空間演出デザイン
デザインの瞬間―創造の決定的瞬間と先駆者たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 421p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046515186
  • NDC分類 757.04
  • Cコード C0370

目次

第1部 空間演出デザインとは(花師 中川幸夫;茶人作家 三田富子;資生堂名誉会長 福原義春 ほか)
第2部 空間演出デザインの実践(河崎隆雄の演出技法―「出会い」あるいは「デザイニング」;入沢ユカの発想の元―好奇心、発見、そして立ち止まらないこと;中村好文の建築作法―触覚、または「こだわり」の構築 ほか)
第3部 空間演出デザインの先駆者たち(チャールズ・レニー・マッキントッシュ―世紀末・ジュエリーから建築まで;ビート・モンドリアン―「抽象」に向かう筆触;フェルディナント・ポルシェ―移動空間、二〇世紀のスーパー技術者 ほか)

著者等紹介

大野木啓人[オオノギヒロト]
京都市立芸術大学彫刻科卒業。京都造形芸術大学芸術学部空間演出デザイン学科教授。日本美術家連盟所属

井上雅人[イノウエマサヒト]
1974年生まれ。専門は歴史社会学、メディア論、デザイン史。文化服装学院服飾専門課程卒業。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了、博士課程在籍中。京都造形芸術大学芸術学部空間演出デザイン学科専任講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mochico

0
(改題「人はなぜものをつくるか」)

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/291797
  • ご注意事項

最近チェックした商品