• ポイントキャンペーン

お菓子と食卓のファンタジー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784046210890
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C0077

内容説明

テーブルセッティングの基本とさまざまな演出を知って、あなたもおもてなし上手に。

目次

第1章 お菓子人生の旅の始まり
第2章 ヨーロッパお菓子留学
第3章 フランスのロゼール城
第4章 シャルトル大聖堂
第5章 よみがえる銀河館
第6章 ヴェルサイユ宮殿の華麗な生活芸術
第7章 おもてなしのテーブルセッティング
第8章 今田美奈子食卓芸術サロン30年のあゆみ
第9章 地球の平和と生きる喜びを世界の人々に

著者等紹介

今田美奈子[イマダミナコ]
ヨーロッパ各地の国立の製菓学校やホテル学校で学び、「今田美奈子食卓芸術サロン」(今田美奈子お菓子教室)を主宰。2003年フランス政府芸術文化勲章受章。スイスやドイツの国立製菓学校より金賞受賞。フランス・サン・バキュス美食協会より美食大使の称号、他多数受賞。日本ペンクラブ会員。白百合女子大同窓会奨学基金運営委員長。湯河原の吉浜海岸にある「銀河館」(軽やかな海の幸や、ジョサイア・コンドルの建築を楽しむレストラン・サロン)でのサロン講座(随時開講)や各地での講演なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

苺***

7
今田美奈子さんの、お菓子人生について書かれた本です。フランスお菓子留学やお城(ロゼール城)を持った時の事も載っています。この方もかなりの「マリー・アントワネット」好きなので、アントワネットをイメージした水色のテーブルセッティングもされています。何より表紙の「ロール・セリニャック」の食器を使ったテーブルセッティングが可愛く好みです。

しろのあ

5
近著のお菓子に関する児童書が気に入ったので、こんなにお菓子の文化に詳しいってどういう人なんだろうと興味を持ちました。まさか、城主だったとはオドロキ!数々の夢を実現する女性はおりますが、自力で城主になって華やかな社交界の仲間入りをするなんて。そんな夢もクグロフというお菓子との出会いから広がっていったのだから、人生何がきっかけになるのか本当にわかりませんね。華やかなお菓子やテーブルセッティングを視覚で楽しみつつ、文化や宗教などの伝統を掘り下げて解説してくれていて、まさにこんな本を探していたという内容でした。2015/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1821005
  • ご注意事項

最近チェックした商品