出版社内容情報
ベルギーにて活躍中のレソンシエルが、四季折々のベルギーライフや料理人視点の食べ物ネタなどをまとめたオールカラー初エッセイ本。
長年住んでいても日々新しい発見や新鮮な感動をすることもある著者。
異文化に違和感を覚えたり、ヨーロッパで日本人が受けやすい洗礼あるあるなど、読み手もワクワクするエピソードばかりです。
春:ホワイトアスパラは春のごちそう/ベルギー流お花見
夏:涼みたいなら教会へ/日焼けは充実したバカンスの証
秋:雨でも傘をささない/ブドウは皮も種も食べる
冬:真冬でも室内は快適/クリスマスシーズンにだけ作るアレ/オイスタースタンドは冬のお楽しみ
雑記:フランスとはちょい違う!ベルギー流テーブルマナー/女性は無愛想でも許される
ベルギー人が客人にサッともてなす簡単家庭料理や、おつまみなどスイーツだけではないミニレシピも!
読むだけでヨーロッパの雰囲気を堪能できる1冊です。
内容説明
フランスでもNYでもない、ベルギーだけの心地よさが僕にあっていた。総フォロワー70万人超え!大人気パティシエの初エッセイ。人気レシピも紹介!1年中楽しめる保存版。
目次
春の暮らし
夏の暮らし
秋の暮らし
冬の暮らし
著者等紹介
レソンシエル[レソンシエル] [Les sens ciel]
ベルギー在住10年のパティシエ、ショコラティエ。フレンチの料理人である父の影響でパティシエに。日本の洋菓子店で数店舗修業ののち、チョコレートの本場ベルギーへ。ショコラティエになる。2015年、ベルギーにて若手パティシエの登竜門コンクールで優勝、2019年、チョコレートの世界大会「ワールドチョコレートアワードファイナル」でシルバーを受賞。近年ではベルギーのミシュラン星付きレストランのデザートも担当。YouTubeでのレシピや旅の美しい動画、優雅なBGMに癒されるとフォロワーの評価も高い。オンラインお菓子教室も人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リップ
ココアにんにく
むさみか
kaz