出版社内容情報
いつでもどこでも楽しくjできて、1回3分で、みるみる変わる!これまでに3万人の足腰の悩みを解決してきた、日本初のおしり専門トレーナーが開発した最新メソッドが、「おしり体操」です。
しかし、なぜ、おしりなのか。
おしりの筋肉は、人間の筋肉の中で最大にして最強。しかも、人間のみに与えられた二本足で「立つ」「歩く」に不可欠な、とても大切な筋肉で、
「体を支える」「関節を守る」「バランスをとる」という、3つの役割があります。
しかも、衰えるスピードは速く、通常は30代から、おしりの老化は始まり、老化が進むと「プロポーションが崩れる」という美容の面だけでなく、
「歩けなくなる」「腰痛やひざ痛の原因になる」という命にかかわる大問題につながっていきます。
いつでもどこでも、掛け声をかけながら、みんなでできて、楽しくカンタンな「おしり体操」で、あなたの人生が変わります。
◆はじめに おしりの筋肉を鍛えると足腰が強くなる
◆PART1 おしり体操でおしりの筋肉を目覚めさせる
おしりの老化は30代から始まる / おしりを鍛えないと長生きできない / あなたのおしりは大丈夫? / 片脚上げでおしり力をチェック
日本人のおしりは4タイプに分かれる / 1回3分の「おしり体操」でおしりの筋肉のスイッチをON! / ここがすごい! おしり体操
たったの5つ! 「おしり体操」の基本のポーズ / 楽しく動きながら、こんなにたくさんの筋肉に効いている
いくつになってもおしりの筋肉は鍛えられる / 実践レポート こんなにおしりが変わりました!
◆PART2 LET’S TRY おしり体操を徹底解説
◆PART3 おしり体操の効果を高めるストレッチ
◆PART4 毎日の生活で変わる! おしりスイッチ習慣
松尾 タカシ[マツオ タカシ]
1968年佐賀県生まれ。ヒップアップ・アーティスト。フィットネストレーナーとしての長年の経験から、「人を支える最大で最強の筋肉」である“おしり”に着目。おしりの筋肉を鍛えることで、身体機能を活性化しながら姿勢を正し、身のこなしを美しく変えていく独自のメソッドを開発。著書『「おしり」を鍛えると一生歩ける!』はベストセラーに。
内容説明
たった1回3分で一生歩ける足に!腰痛、ひざの痛み、頭痛、肩こりが消え、やせる…といいことずくめ!話題沸騰3万人の悩みを解決した究極のメソッド。
目次
1 おしり体操でおしりの筋肉を目覚めさせる(おしりの老化は30代から始まる;おしりを鍛えないと長生きできない ほか)
2 LET’S TRY!おしり体操を徹底解説(アヒル;スケーター ほか)
3 「おしり体操」の効果を高めるストレッチ(ひざ抱え;もも伸ばし ほか)
4 毎日の生活で変わる!おしりスイッチ習慣(いつでもどこでもできる!ながらおしり筋トレ;いつもの動作にプラス ほか)
著者等紹介
松尾タカシ[マツオタカシ]
1968年、佐賀県生まれ。ヒップアップ・アーティスト。長年のフィットネストレーナーとしての経験から、機能解剖学上でも大変重要な意味を持つ「おしり」に着目。おしりの筋肉を鍛えることによって、身体機能を活性化しながら姿勢を正し、身のこなしを美しく変えていく独自のメソッド「Progress Body」を開発。日本初のおしり専門トレーナーとして、プライベートおよびグループレッスン、企業向けレッスンを行うほか、オリジナルの健康グッズの開発も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 意外な大阪の「駅」のナゾ