内容説明
激動と国際化の中で、いま日本が問われている。日本の歴史は外来文明の模倣に終止したのか。外来文明の受容と創造の軌跡を巨視的に促え、21世紀の日本を考える。特別対談討議―日本文明を特徴づける公家・武家・江戸文化をテーマとする目崎徳衛・上横手雅敬・芳賀徹各氏との討議を収録。
目次
序説 日本文明史の基本構想
第1部 文明史とは何か(文明と文化;文明とは何か)
第2部 人類文明史の時代区分(通説の再検討;新説の提唱;文明史の三段階)
第3部 日本文明史の時代区分(時代区分の観点と構想;日本文明の誕生―700年のエポック)
対談 日本文明史の問題点(公家文化について 目崎徳衛;武家文化について 上横手雅敬;江戸文化について 芳賀徹)