角川文庫 角川スニーカー文庫<br> 子ひつじは迷わない―回るひつじが2ひき

電子版価格
¥594
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫 角川スニーカー文庫
子ひつじは迷わない―回るひつじが2ひき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 279p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044748333
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

生徒からの信頼度が急上昇中の「迷わない子ひつじの会」。生徒会長の機嫌が上々なのはよいのだが、今度はどう見ても生徒じゃないメイド服装の女の子を連れてきた。しかも彼女の相談は“オムライスが殺しを呼ぶ怪事件”とやっかいな内容で、成田真一郎ことなるたまたちには手におえない!こんな時はやっぱり隣の部屋の毒舌ツンダラ娘、仙波に力を借りに行くしか☆ω☆しかし彼女はいつも以上に不機嫌でやる気がなくて―。

著者等紹介

玩具堂[ガングドウ]
10月20日生まれ。千葉県出身。第15回スニーカー大賞において大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芳樹

27
【放題】3つのメインエピソードからなる連作短編第2弾。第一話の「VSかぐやテスト」が評判通り傑作でした。国語の問題1つでここまで秀逸なミステリが構築できるとは…。そして第2話の「VSゴールドバーグ」も”オムライス”から”怪事件”発生までのロジックにも唸りましたね。ここで登場する前回最後のエピソードのオチに、何だかんだ言って仙波さんは成田くんの目をしっかり意識しているんだなと感じて微笑ましくなりました。ソフトボール部がかかわる第3話では佐々原さんの意識も少しずつ変わってきていることが分かったのが良かったな。2025/01/04

よっち

22
仙波妹「サトウさん」登場。国語の問題が出題者の意図をいかに汲めるかという話だったり、オムライス事件の真相とか、生徒会とソフト部で対決とか、話を聞いているだけで問題や状況を推察してしまう仙波さんもさすがですが、それをなるたまがどうするかと考えた結果として、事件解決となっているところが肝ですね。佐々原さんが無自覚ながら、なるたまと他の女の子の絡みに落ち着かなかったり、ツンダラで嫌悪感を隠さない仙波さんも、サトウさんの見解を聞く限りでは、影響で徐々に変化してるみたいですね。1巻最後はその伏線だったということで。2013/12/17

KEI

15
購入。これはかなり面白いぞ。前巻はいい意味でも悪い意味でも地味であったが、今回はキャラにも話にも動きが多かったので非常に良かった。三編中の最初の二編の仙波による謎解きも、論理回路のように物事を理論的に組み立てる面白さが見えた。かと言ってそれだけでなく、三編目はソフトボールを始めるという突拍子のなさ(笑) やはり、お決まりの流れで話が進んでも読者を飽きさせない所以は「なるたま」にあるのだろう。1,2巻と読んで、あまりキャラが掴めないのが彼。何か秘密がありそうだが、掴みどころがなくて読めない。続きはコメ。2011/02/03

ツバサ

12
今回も面白かった。各話の謎が明かされてから当人それぞれが前向きになっていくのは大事ですね。明るいミステリーで生徒会会長のとんでも具合が分かるソフトボールとか良かったです。2021/01/27

ヒロユキ

12
やっぱり国語の読解問題が凄い。あれはもはや学生時代にあんなテストが出てきたら先生を恨むレベル。だからこそ出題者の心情を読み取るって意味であの解決方法が一番なのかなと思える。2013/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2076461
  • ご注意事項

最近チェックした商品