- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
内容説明
子供がほしい「無機人」たちのため試作された「機械の子供」を預かることになったコウ。人類最初の無機人であり、姉同然のミナからの頼みを断れるわけもない。だが、無邪気な子供に対したび重なる襲撃は、ヒトと機械が共存しているはずの世界が孕む矛盾と痛みを露呈して!?―日常は防衛庁の非公式部隊「外数員」の一員として戦う中学生コウとアイが、アルバイト感覚で立ち向かう3つの事件のほか、外伝2本を収録した人気短篇集第2弾。
著者等紹介
仁木健[ニキタケシ]
「マテリアル・クライシス」で、第七回スニーカー大賞奨励賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nur1202
0
なんだか盛り上がったところで、短篇集。 意外な感じですな。 重さ軽さのバランスが取れているというか、両極端というか、バラエティに富んでいるのは間違いありません。 前の巻の結末があまりきいていない感じがするのがちょっと残念かな。 「機械の子供」のドタバタ加減が楽しかったかな。2012/06/04
mame_maki
0
★★★★・・・『人間らしさ』って何だろう?2011/01/19
もみち
0
【図書館】なんだかんだいってマコトが好きっ。書き下ろしは特に過去編。特に感想はなし…2010/08/10