- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
出版社内容情報
なぜ「モナ・リザ」は魅力的なのか? 発表当時「夜警」が非難された理由とは?
NHK衛星放送局で放映中の「迷宮美術館」をもとに、名画と画家の謎や不思議にせまる美術BOOK!
内容説明
NHKテレビ「総合、BShi、BS2」で放送中の人気番組、待望の単行本化!レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』は、なぜこんなにも人々を惹きつけるのか?次々と画風を変えたピカソ。その変遷を引き起こした七人の女性とは?!レンブラントの傑作『夜警』は、なぜ依頼主からクレームをつけられたのか?ダリの『記憶の固執』で、絵のなかの時計が“溶けている”思いがけない理由とは?国どうしで奪い合いにまでなったミレーの『晩鐘』。その人気の秘密にせまる!ゴヤの描いた“禁断の美”、『裸のマハ』。モデルとなった意外な人物とは?盗まれたムンクの『叫び』には、驚くべき技法が秘められていた!あの名画と画家に隠された「驚きの真相」が明らかに。
目次
第1の迷宮 画家からの挑戦状―これぞ超・超・超絶技巧!
第2の迷宮 君こそミューズだ!―キャンバスに咲いた愛
第3の迷宮 問題作か、傑作か―巨匠も絵筆を誤った?!
第4の迷宮 美は「美味」の美?!―芸術家はグルメなり
第5の迷宮 アートの世界に激震走る―お騒がせ絵画を追え!
第6の迷宮 描かれた衝撃スクープ!―絵画は時代の証言者
第7の迷宮 絵に秘められた真実とは?―画家からのマル秘メッセージ
第8の迷宮 二人はキケンな関係?!―画家とモデルの過激愛
第9の迷宮 絵の中の「私」に注目!―自画像、かく語りき
第10の迷宮 人類の宝を守れ!―狙われた名画たち
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハイク
れみ
紅香
drago @毎日雪片付け中。
森の三時