出版社内容情報
ねずみ男が結婚!? ところが結婚サギにあいお金をとられてしまった! 無欲な鬼太郎に対して、お金に貪欲なねずみ男。ねずみ男誕生の秘密がわかる荒俣宏氏との「鬼太郎、陰陽五行対談」つき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夢追人009
287
「少年マガジン」連載13話と「週刊実話」掲載5話を収めた「ゲゲゲの鬼太郎」傑作集ですね。巻末の荒俣宏さんとの対談では、真面目なだけのヒーロー鬼太郎に面白くないと不満を抱く著者が自身の分身の様なずる賢い悪党ねずみ男を登場させてバランスを取ろうとしたと語られていて興味深いですね。少年漫画では劣等生の少年を活躍させて勇気づけたり悪ガキの行いを改めさせたりと健全なストーリーで古き良き時代・昭和の香りを感じさせますね。絵入りマンガを粗筋だけ追って要約すると味気なくて多少つまらない面はありますが何卒ご容赦くださいね。2021/08/28
とんかつラバー
8
お金が好きですぐに鬼太郎を裏切るお調子者であるが人気キャラのねずみ男。相変わらずトラブルを起こし鬼太郎に助けられる話が多いが、意外と素直に鬼太郎に感謝したり、時には彼を助けたりしている。そこが憎めない所以か。人を口車に乗せるのが得意であるが「終末株式会社」では騙されるのは悪徳企業だしエスプリが効いた話で面白い。最後の荒俣先生との対談も濃い。貸本時代に友人が貧しくて餓死した出来事は悲壮そのもので、水木先生は清廉潔白なヒーローに拒否感を持ち、ねずみ男を生み出したのにも納得できる。2022/03/01
あくび
2
面白かった。2015/10/01
ほわ
1
鬼太郎とねずみ男の話。最後に水木先生と荒俣宏氏の対談みたいなのが載ってて、なかなか面白かった。水木先生はヒーローが嫌いらしい(笑)無欲な人間はいないからと…確かに!
なんと
1
2005/06/202014/12/26