- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
炸裂する凶刃! 白熱する中盤戦突入!!
倉庫街での戦闘が終了した直後、切嗣は舞弥を伴いランサーのマスター・ケイネスを討つため潜伏先のホテルを強襲。作戦を終え引き上げる間際、舞弥の前に最も忌避する人物が現れるのだった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
53
倉庫街での戦闘が終了した直後、切嗣は舞弥を伴いランサーのマスター・ケイネスを討つため潜伏先のホテルを強襲。まさかホテルを爆破して、ケイネスを討とうとするとは魔術師の風上にもおけない現実主義。ランサーのケイオスへの忠誠は実物。次に征服王は、下半身をモロに出して街に繰り出そうとしていた。彼が出てくると場が和むのは何なんのか。そして、切嗣とセイバーの関係。言葉を交わすことも目を合わすこともなく、己で敵を討とうする。アイリにだけ弱さを見せるが、その優しさは愛するものだけなのか。最後にキャスターが登場するとグロい。2018/10/09
カラシニコフ
10
なをだよ、もう、イスカンダルに全部持ってかれたじゃないか。 ★★★★☆2017/04/25
ako
9
ソラウが出てきてからケイネスの表情の変化が面白い。征服王のTシャツ姿には吹き出しました。この漫画、コミカルとグロテスクがうまく同居している。コミカルな部分はいい息抜きになります。2014/08/24
片瀬
8
顔芸が激しい4巻(笑)。け、ケイネスてんてーの魔術工房が!建物もろとも爆破するなどという魔術師をナメた所業。これは後で誅伐ですね、切嗣さん。ギル様の綺礼への愉悦部勧誘。「愉悦というのはな 言うなれば魂の容だ」、好きなセリフです。うーん、アニメのキャスターさん触手PLAY回のおかげで、セイバーさんの薄い本がゾクゾク出た筈なのですが、漫画版の表現はそうでもないですね(グロ描写のほうが得意?)。それはそうとっ、征服王っ、ぱんつ位穿いてくださいっ。さあ、誅伐だ。ヤーヴォール!2016/04/19
だいらかずよ
4
イスカンダルフリーダムだわwwwジルさっさと座に戻って…(グロいから無理)ほんとにキャスター?バーサーカーぢゃね?2020/11/23