慟哭の冠

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

慟哭の冠

  • 提携先に27冊在庫がございます。(2025年05月30日 08時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041159477
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0095

出版社内容情報

大阪時代は賞レースを総なめにするも仕事は増えず
東京進出後もM-1準決勝で9回敗退するなど苦汁をなめ続けた
その間に妻は家を出ていき生活はどん底に……
泥まみれのM-1ラストイヤーで栄冠をつかんだ男の、魂の咆哮

【目次】
chapter1 お笑いに勝ち負けはある
chapter2 Welcome to hel l Tokyo
chapter3 エイエンなんてあるわけない
chapter4 慟哭の冠
chapter5 思い立ったが吉日

内容説明

誰かがM‐1はスポーツだと言った。ふざけるな。殺し合いのデスマッチだろ。誰かがM‐1は夢しかないと言った。ふざけるな。頂点より下は無名の墓場だわ。誰かがM‐1は練習量だと言った。ふざけるな。死ぬ手前の致死量だよ。これで終わりなんだよ。最後の大会で最後の舞台かもしれないんだよ。M‐1チャンピオン史上最も泥にまみれた男、禁断の自白。

目次

01 お笑いに勝ち負けはある
02 Welcome to hell Tokyo
03 エイエンなんてあるわけない
04 慟哭の冠
05 思い立ったが吉日

著者等紹介

久保田かずのぶ[クボタカズノブ]
1979年9月29日生まれ、宮崎県出身。宮崎日大高校の同級生だった村田秀亮と2002年にお笑いコンビ「とろサーモン」を結成。06年に第27回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞、08年に第38回NHK上方漫才コンテスト最優秀賞を受賞。M‐1グランプリでは9度の準決勝敗退を経て、ラストイヤーの17年に初めて決勝進出し優勝を果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てってけてー

17
とろサーモン久保田さんの本。毎週キングコングを見てから購入した。M-1優勝までの道のりがメインで描かれており、その道中の苦悩や感想が描かれている。 なかがきの中の「始めることに遅いなんてないんです。人生を振り返ってみて、人に褒められたとか、もしかしたらあれ行けそうかもとか、やってみたいと思える事を優先してみてください。」 これは学びとして本当にそう思った。またくっきー!さんが優しいというのもほっこり。2025/03/23

fabi@第一芸人文芸部

8
めちゃくちゃ面白い。大阪で売れていたとろサーモンが上京するところからスタート。激減した仕事、金がなくなり奥さんとの会話も減っていく。大阪で賞を総ナメにしたのに何故?バイトをしないといけないのか?それでも笑いに人生を捧げ、M-1を取るまでの物語が事細かに綴られている。文章も面白くて、誰とも似ていない。ラップにもできそうなほど小気味いい区切り方。漫才・芸人仲間・取り巻く環境が吐き出させる愛ゆえの毒。「地面に落ちている花びらは何枚拾えば満開の桜の木に修復できるのだろうか」の一文がめちゃくちゃ残った。2025/05/24

ざっく

6
筆者のいう「薄い人生」にブックカフェでコーヒー1杯頼みこの本を読んでいるような人生も含まれるのかな、と思いつつ。「てっぺん取りてえな」という芸人の「てっぺん」を具体化したのがM1なんだろう。しかし、この並外れたギラギラ感はどこから出てくるのだろうか。復讐、怒り、憎しみから出るマイナスからのダークサイドのエネルギーは、時に感謝、慈悲、平和から出るライトサイドのエネルギーを超越するんだなあ。2025/05/25

yiyiyi

5
感情の赴くままにひたすら書き殴ったような文章なのに、読ませる力は半端ない。とにかく毒だらけで、これが山ほど修羅場をくぐり抜けて来たであろう芸人の力なのかな。そして、人にも恵まれてるなー。多分、どれだけ滅茶苦茶しようと、周りが久保田さんの才能を認めてたからなんだろう。M-1優勝して順風満帆に見えても苦悩は続いているようで。敢えて誘惑を捨てるストイックさがあってもこれかと…。何事もほどほどが一番という事ですね。 もちろん、酒は飲んでも飲まれるなという注意喚起もしっかり受け取りました(笑) 酒飲めへんけど。2025/04/18

すいどん

4
毎週キングコングから。泥に塗れて、一番底かと思ったら2番底3番底まで落下していって、それでも信念を曲げずに這い上がってきた人生はかっこいい。すかし漫才をやられている時から好きで、そこから10年後くらいにM-1で優勝して感動したのは記憶に新しいが、ここまで壮絶だったとは。感動。 こういう経験のした人の言葉はどんなビジネス書よりも心に響く気がする。 ここまで来ると直近でオンカジ疑惑でテレビから干されて(やってないって言ってるのに)しまい、大々的に宣伝ができないところも含めて一つの作品に思える。2025/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22489179
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品