- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
ガロードはティファを追って宇宙に上がるが、月に設置された「D・O・M・E(ドーム)」の存在を知り…ガンダムXコミック版ここに完結! そしてアニメ続編エピソードとなる「あなたと、一緒なら」64p初収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろまる
13
ニュータイプの真実が明らかになり、その後のガロードとティファの姿が描かれる最終巻、アナザー作品において宇宙世紀の題名詞というべきニュータイプについての答え、かつて力を持っていた者、人工的に力を付与された者、力を持つ者を権力の為に利用しようとする者、望まれていた力を持っていなかった事で迫害され世界を滅ぼそうとする程の憎しみを抱いた者、ニュータイプという言葉は希望かもしれないが時に絶望を生み出す呪いの様に思える。2022/03/31
のれん
12
最終巻。このD.O.M.Eの語りこそ今作のメッセージ性だが、コミックでも肝心なところは端折らなかった。 能力や才能で革新など起こらない。誰もが持つ寛容の精神を養って手を取り合える未来を信じること。それこそ目に見えない人類の革新なんてものより、よっぽど素晴らしい進化だ。 ちゃっかりフロスト兄妹が生き残るのも今作らしい。 そしてファンには待望の後日談が描かれてるのが凄い。コロニー風邪とか、改めて深刻さを感じる描写以上に、ティファの新妻感がやばい。 数年後が楽しみだなぁ。今でも楽しみに出来る作品でした。大好き。2022/08/19
にぃと
7
最終巻。 舞台はついに宇宙へ。DX+Gファルコンは個人的にもっと出番が欲しかったが仕方ない。その分?最後のサテライトキャノンのシーンは痺れるほどカッコよかったし。アニメ見れてないので、ガンダムX野世界における真実やニュータイプの意味が知れたのもよかった。 さらに特別編として本編後の世界を描いたストーリーも。表紙の機体見覚えないと思ったらここで登場するのか。ガロードとティファが変わらないふたりでいてくれてよかった。2022/02/14
読田
0
特別編の続きが読みたいです。 非常に気になります。2022/03/06
景
0
BD盤収録のあなたと一緒ならを目当てに!2022/01/27