角川oneテーマ21<br> 脳は平気で嘘をつく―「嘘」と「誤解」の心理学入門

電子版価格
¥792
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川oneテーマ21
脳は平気で嘘をつく―「嘘」と「誤解」の心理学入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 184p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784041101070
  • NDC分類 146.1
  • Cコード C0295

出版社内容情報

なぜあなたは「人を見る目」がないのか?

「人はなぜだまされるのか」「仕草でウソは見抜けるのか」「誤解を修復する技術」「リーダーに求められる人心掌握術」など、仕事やプライベートで役立つ心理学テクニックをわかりやすく解説

内容説明

仕事と人間関係がうまくいく。人を見誤らない心理学テクニック。

目次

第1章 男はなぜ美人に騙されるのか?(人は人を絶対に正しく見ることができない;美人は性格もいいものか? ほか)
第2章 あなたの記憶は捏造されている(人間はたいがいトップダウン型の思考をする;人間の脳は節約志向である ほか)
第3章 仕種で嘘は見抜けるのか?(「仕種で嘘は見抜ける」って本当?;相手の嘘は足に表れる ほか)
第4章 誤解されやすいあなたへの処方箋(ネガティブな第一印象は覆りにくい;悪い第一印象をリカバリーする方法 ほか)
第5章 リーダーに求められる「メタ認知能力」(人は「好き」より「嫌い」に共感する;集団心理がはらむふたつの大きな落とし穴 ほか)

著者等紹介

植木理恵[ウエキリエ]
1975年大分県生まれ。心理学者、臨床心理士。お茶の水女子大学卒。東京大学大学院教育学研究科教育心理コース修了後、文部科学省(日本学術振興会)にて特別研究員を務める。日本教育心理学会において、「城戸奨励賞」「優秀論文賞」を最年少受賞。現在は慶應義塾大学で講師を務めるとともに、都内総合病院心療内科にてカウンセリングを行う。フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」のレギューラーコメンテイターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田中寛一

26
男はなぜ美人に騙されるのか?あなたの記憶は捏造されている、仕草で嘘は見抜けるのか、など興味深いタイトルが並んでいる。アンチエイジング効果を上げるため扁桃体を刺激し結晶性知能を磨くことが大切でそのためには好奇心や感動を持ちボランティアなどで他者愛(誰かを助けたい喜ばせたい)を意識することが効果があるという。アメリカはクレーマー対策が進んでいて、クレーマーに対しては一方的に謝るのではなく、相手の感情に「困っていませんか?」などと接近していきながら和らげるという。新書判で読みやすかった。2016/12/01

mari

21
サクサクっと読めてしまいます。『やるべきことを思い出すなら、それを思いついた場所にいったん戻ることが必要だ』とのこと。2階へ行ったとたん「あら?なんで二階へ???」の時はまた1階へ戻ればいいのね。やってみよう。それ以外あんまり残る新情報がなかった。2015/02/05

Jun Sasaki

19
メインタイトルは手に取らせるための見出しのようなもので、サブタイトルにある「嘘と誤解の心理学入門」がより内容を表す。第5章にある「リーダーに求められるメタ認知能力」が実用的。真のリーダーは先頭を引っ張るのではなく、行列の最後尾を歩く。2023/07/07

anco

19
男性と女性の怒りのとらえ方の違い、仕種から意味を読み取れるのは稀であること、リーダーに求められるメタ認知能力などについてわかりやすく説明されていました。また、お涙頂戴ものの感動ドラマに人気が集まる理由や、人が占いにはまってしまう理由、ボランティアがアンチエイジングになる理由などについて心理学の視点から分析されていておもしろかったです。2014/12/10

ミィ

18
ホンマでっかTVでお馴染みの植木先生の心理学についての1冊。日常生活においてのお話なので非常にわかりやすく読みやすい。嘘は下肢に表れる、ふむふむ。普段の行動における心理学や心理テストを知ると面白くて心理学について学びたくなる。本当に学問として勉強するとなるとミーハーな気持ちで挑めるものではないとは思うのですが。2015/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4514705
  • ご注意事項