内容説明
あいさつや文章の表現に現代に生かす文華の結晶。現在一般に使われている四字漢語約2200語を精選して収録した。ことばの意味の解説、出典や語の成立経緯などをくわしく紹介した。古典や現代の作品から、約4000の使用例を採録し、一語に二例を付した。表現の立場で、現代の表記法や文法上の注意事項をていねいに示した。四字漢語の下部の二字からでも引ける索引。
-
- 和書
- 「資治通鑑」の名言に学ぶ
あいさつや文章の表現に現代に生かす文華の結晶。現在一般に使われている四字漢語約2200語を精選して収録した。ことばの意味の解説、出典や語の成立経緯などをくわしく紹介した。古典や現代の作品から、約4000の使用例を採録し、一語に二例を付した。表現の立場で、現代の表記法や文法上の注意事項をていねいに示した。四字漢語の下部の二字からでも引ける索引。