五味太郎・言葉図鑑(全10巻セット)

個数:
  • ポイントキャンペーン

五味太郎・言葉図鑑(全10巻セット)

  • 五味太郎
  • 価格 ¥17,600(本体¥16,000)
  • 偕成社(1993/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 320pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 21時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 10冊
  • 商品コード 9784033430010
  • Cコード C8000

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじ

16
五味さんなので、ところどころブラックな言葉図鑑。作文が淡白な息子に、と思ったが、大人には耳が痛い表現なんかもあって、これは読み聞かせより1人読みの方が良かったりして…8巻かくれたことばが気に入って思わず買っちゃった。2020/06/06

ゆりこ

12
サイン本入りの10巻セットと聞いて、子どもと自分用に購入してしまいました。自分自身も子どもの時に、第1巻と2巻を読んでいて、五味太郎さんといえばこの図鑑のイメージが強いです。むしろ絵本が有名なのは、最近分かってきました。「しゃなりしゃなり」とか、様子の言葉が印象に残っていました。改めて読むと、難しい巻も多かったけど、これからじっくり読み返したいです。2025/04/04

9
10巻の名前の言葉を今日読んだ。子供たちの語彙力が圧倒的に少ないので今度読み聞かせてあげたい。1年の「ものの名まえ」の補助教材としても使えそう。2021/02/05

みーさん

3
3巻4巻7巻をよく使う。どんなお父さんどんなお母さんどんなロボットどんな子ども・・・・・。よく笑ってくれる。面白くぴったりの絵で様子を表す言葉がわかるようになっている。赤ちゃんのお祝いに何人かに送った。

Tomo Kobayashi

1
優れている。特に障害児がつまづきがちな、つなぎのことば=助詞、接続詞。しっぽのことば=語尾につける否定形などの例示が抜群である。絵も大好きな五味太郎さん。名著である。2014/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/401892
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品