出版社内容情報
百年戦争が終結したメルキア星。かつて『ボトムズ』と呼ばれたA・T乗りたちの一人ケイン・マクドガルは、A・T同士が戦う賭け試合 バ" トリング" を続けながら、殺された恩人の仇を探し続けていた……。『装甲騎兵ボトムズ』外伝。
内容説明
アストラギウス銀河を二つに割った百年戦争が終結し、ボトムズ―最低の野郎どもと呼ばれたA・T乗りたちは、A・T同士を戦わせるバトリングという賭け試合に生計の道を求めていた。俺、ケイン・マクドガルもその一人だ。だが、俺が青の騎士ベルゼルガを駆る目的はただひとつ、シャ・バックを惨殺した“黒き炎”を捜しだし、倒すこと…。名作アニメ『装甲騎兵ボトムズ』のインサイド・ストーリーが奇跡の復活!幡池裕行氏の挿画も完全収録!!
著者等紹介
はままさのり[ハママサノリ]
1963年生まれ。脚本家、作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
18
アニメ「装甲騎兵ボトムズ」の外伝的作品。ボトムズは、スパロボで何となく知っている程度、今年2021年にBSで放送がありましたが、総集編で、録画を逃してしまった回もあったので、しっかり理解しているとは言えませんが、それでも大きな支障は無かったです(きちんと分かっている方がより楽しめるのでしょうが)百年戦争が集結し、A・T(アーマード・トルーパー)乗りたちは、A・T同士を戦わせて賭けるバトリングで生計を立てていた(続く2021/11/04
niz001
3
まさかの復刊、どっかにソノラマ版の旧バージョンが全巻あるハズやけどつい買ってしまう。ボトムズの血と鉄錆とポリマーリンゲル液の匂いがする雰囲気に一気に読了。改めて読むとケイン、油断が多くてよく生き残れたな。2017/06/06
コウみん
2
1983年から84年まで放送された『装甲騎兵ボトムズ』の外伝の復刻版。1985年頃に朝日ソノラマ文庫から出版されたが、2007年頃にソノラマ文庫が廃刊された以降、朝日文庫からまた出た作品。 割と有名な作品だったらしいが、別な人物が出たり、ファンたちにはとても喜ぶ作品だと思う。 2017/10/16
ナンさん
1
ソノラマ文庫で出ていた以来に読んだら。 相変わらずむせる。 本編のボトムズ以上にハードボイルドな展開で矢張り良い。 2019/05/10
ohion
1
復刻版。実家のどこかに朝日ソノラマ版があるはず。値段も高いし、買わないつもりだった。しかし、書店で手に取ったら、買いたくなってしまった。一人称で語られる主人公の熱い物語。ボトムズ野郎の戦いに引き込まれた。引き続き、下巻へ。2017/06/15
-
- 和書
- 会計事務所のDXの進め方