岩波ジュニア新書<br> 水族館は海への扉

岩波ジュニア新書
水族館は海への扉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 224,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005001644
  • NDC分類 K480
  • Cコード C0245

出版社内容情報

水族館はおもしろい.けれど,海の生きものたちの生態については,わからないことだらけ.飼育を可能にするのには,苦労と工夫がいったのです.戦後,日本の水族館の発展に深くかかわってきた著者が,水槽の裏側をダイナミックに紹介.マンボウ,ラッコなど海のスターたちも続々登場して,興奮させる一冊です.

内容説明

水族館はおもしろい。けれど、海の生き物たちの生態については、ほんとにわからないことだらけ。飼育を可能にするのには、苦労と工夫が要ったのです。戦後、日本の水族館の発展に深くかかわり、『子ども電話相談室』などでも長年活躍してきた著者が、水槽の裏側をダイナミックに紹介。マンボウ、ラッコ、セイウチなどなど、海のスターたちも続々登場して、楽しい話、不思議な話が満載です。

目次

1 水族館に入るまで―伊豆三津シーパラダイスのセイウチとラッコ
2 若僧の黄金時代―鴨川シーワールドのマンボウ
3 ニューフェイスたちの登場―江ノ島水族館のクラゲ
4 鮫捕り、そして海洋博水族館―鴨川シーワールド・シャチのショー
5 生き物の前に立って
全国のおもな水族館リスト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鈴川愛夏

3
●水族館は海への扉/杉浦宏 #読了 生物の命はもちろんのこと、水族館が日本にどのようにして出来ていったかという歴史的側面も書かれた本であった。 2024/08/04

ももいろ☆モンゴリラン

0
戦後の有名な水族館に携わった飼育員さんのお話。これ読んでまた水族館に行きたくなった!2012/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1737947
  • ご注意事項

最近チェックした商品