岩波少年文庫<br> 若草物語〈下〉

電子版価格
¥792
  • 電子版あり

岩波少年文庫
若草物語〈下〉

  • ご注文受付を終了しました
  • サイズ B40判/ページ数 304p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784001142198
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

隣のお屋敷に住むローリー少年と親交を深める四姉妹。突然届いた電報によって、穏やかな日々が一転。両親のいない家でのベスの重病など、大きな試練にも耐え、成長していく姉妹の姿を描きます。笑い、涙、そして喜びがあふれる物語。小学5・6年以上。

著者等紹介

オルコット,ルイザ・メイ[オルコット,ルイザメイ] [Alcott,Louisa May]
1832‐1888。アメリカ、ペンシルベニア州に生まれ、「文学の町」として知られるマサチューセッツ州のコンコードで育つ。苦しい家計を助けるために、10代から教師などをして働き、そのかたわら小説や脚本を書いた。1854年、『花物語』が出版され、小説家としてデビュー。1868年に出版した自伝的な『若草物語』は、たちまち大評判となり、以後、児童文学の古典として今も世界中で読み継がれている

海都洋子[カイトヨウコ]
翻訳者、リテラシー教育家。ペンシルベニア大学・教育大学院(PennGSE)修士課程修了。読書を利用したリテラシー教育の専門家で、リーディング・スペシャリスト(米国)の資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

63
初読。2015年1000冊め。【43-2/G1000】下巻では大きな困難が一家を襲い、一層の家族の絆が試される。ロマンスが花開くメグら年長組の成長著しい(厳格なロレンス氏に反抗するくらいやんちゃになったローリーも)。マーチおばさんにはロレンス氏のようにもう少し優しくなってくれてもいいんだよと言ってあげたい。この物語の頃は日本は明治初年。2015/08/19

りえこ

29
上巻に続き、さらに4姉妹のキャラクターと生活が色濃く描かれていました。お父さんが病気になり、姉妹だけの生活。ベスも病気になり、エイミーは別のお家で暮らしたり、一緒に生活出来るだけでも幸せだと思わされました。離れていても家族は家族だなとも思いました。2016/09/19

りえこ

17
4姉妹の生活と成長がとてもキラキラ描かれていて素敵でした。人生経験には良いことばかりじゃないことがきちんと描かれていていて、希望が見えるなと思いました。2020/07/10

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
12月予定の4・6年生のブックトーク授業【テーマ 冬休みに読んでみよう】用に選書。新潮文庫で読んでいたが、こちらは時代背景など書かれているので選書。挿絵はバーバラ・クーニの版画。2019/11/06

しい☆

12
子どもの頃にはひびかなかった部分がいまはひびいてきて、いくつで読んでも面白い本って本当にあるんだな。続きを知ってるから切ない部分もあるけど、続編も手に入れて読もう2020/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7009817
  • ご注意事項

最近チェックした商品