パブリック・リレーションズの歴史社会学―アメリカと日本における“企業自我”の構築

個数:
  • ポイントキャンペーン

パブリック・リレーションズの歴史社会学―アメリカと日本における“企業自我”の構築

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 388,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000244831
  • NDC分類 674.2
  • Cコード C3036

出版社内容情報

パブリック・リレーションズ(PR)とは何か。プロパガンダとも広告とも違う独特の営みを探究する。

内容説明

鉄道産業、AT&T、ニュー・ディール、GE、電通、東京電力…。パブリック・リレーションズ=PRとは何か。広告ともプロパガンダとも違う、その独特のコミュニケーション様式は、どのような要因と背景をもち、資本主義社会における産業団体や各種企業、政府や自治体のあり方、公/私の関係に何をもたらしたのか。一九世紀~二〇世紀の米国と日本のPR事業を詳細に分析し、その意味を歴史的・理論的に跡づけた労作。

目次

パブリック・リレーションズ=PRとは何か
第1部 理論的考察(アメリカPR研究の批判的検討―歴史的研究の位置づけ;“企業自我”の理論的探求―PR研究のフレームワーク)
第2部 二〇世紀アメリカ(PRの幕開け―二〇世紀初頭の光景;ニュー・ディールと“企業自我”の膨張)
第3部 戦後日本(戦後日本におけるPRの移植と変容;PRの黄金時代―PR映画における“企業自我”の構築;理想と夢の戦後社会―PR誌における“意味世界”の現れ)
“企業自我”のコミュニケーション的構築

著者等紹介

河〓珍[ハキョンジン]
1982年、韓国生まれ。韓国梨花女子大学卒業、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。現在、東京大学大学院情報学環助教。専門は、社会学、メディア・コミュニケーション研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。