速読速聴・英単語Core 1900 - 単語1400+熟語500 (ver.5)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 461p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862902412
  • NDC分類 834
  • Cコード C0082

出版社内容情報

●「一石五鳥」速読、速聴、単語、熟語、時事知識が同時に身につく!
Part Iでは「環境」「教育」「政治・国際情勢」「司法」「科学・テクノロジー」など8つの分野から、最新の時事動向をふまえた英文64本を選定。おもしろく、読みごたえのあるニュース英語に触れながら、重要語を学習できます。Part IIではテーマ別に158本のショートパッセージを収録しています。本書1冊を終えれば、単語力、熟語力、速読力、リスニング力のみならず、時事英語の背景知識も身につきます。

●コアとなる1900語を厳選
CEFRのB2レベルを中心に、英字新聞やインターネットの英語、英語放送を●理解するためのコア・ボキャブラリー約1900語を厳選。中級レベルの方(TOEIC(R) L&R TESTなら、600?800台を目指す方)にお勧めします。

●ver.5 改訂のポイント
1. Part Iの英文の7割以上を刷新。 2. CEFRのB2レベルを中心に重要語を選定。 3. Part IのQuizを英文Quizにレベルアップ。 4. スラッシュと読み下し訳をなくし、英文のかたまりをとらえながら読み、自然な通常訳の中で見出し語の意味を確認できるように変更。 5. 時事コラム及びTOEIC 重要度マークを更新。

松本茂[マツモトシゲル]
監修

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

河童

2
2020年度第三回の英検準1級合格したけど、リスニングはあまり芳しくない点でした。そこでこのテキストをもっぱらリスニング対策で取り組んでみました。語彙のレベルとしては英検2級対策むけかなぁ。2021/03/14

メイジトップ

0
100~160words(40~75秒)の64の文章と短文を集めたunitが25個。64の文章は興味深く、自然な英文でした。25のunitはいい感じに速く読まれ、速読力もリスニング力も向上した感じがありました。しかし一部のunitは単語を詰め込むために不自然な文になっていて、ディクテーションのために暗記する勢いで読み込む価値があるとは思えませんでした。具体的にはunit10,12,13,14,19,21,23がひどく、せっかく文脈で単語を覚えるというコンセプトなのに、文章が意味不明になっては本末転倒です。2024/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12669265
  • ご注意事項

最近チェックした商品