【新宿医書センター】 "診療報酬請求事務能力認定試験"テキスト最新情報
真っ先に入荷してきた商品はコチラ↓↓『医療事務 診療報酬請求事務能力認定試験(医科) 合格テキスト&問第集 2011年版』日本能率協会マネジメントセンターから出版されている対策本です。続いて毎年定番の対策本はコチラ↓↓…
2011.04.23 まなび ロングセラー 売れそう 北陸 東京 関東
【新宿医書センター】 『診療点数早見表』最新版入荷!!
待ちに待った、『診療点数早見表』の最新版がついに入荷しました!!試験の持ち込み資料としても最適、サブテキストとして『診療報酬・完全攻略マニュアル』もぜひご一緒にご覧くださいませ。定番中の定番!語らずともご存じの方は多くいらっしゃるはず。1年を…
2011.04.23 まなび ロングセラー 売れそう 東京 関東 医学 医療経営
【ゆめタウン博多店】 人を観察したこと、ありますか?(コミックオススメ)
私は完全なる傍観者!『笑うかのこ様』著者:辻田りり子(白泉社 花とゆめコミックス)友達も作らず、一人でクラスを観察する完全なる傍観者かの子様。行く先々の転校先で、今日も「ばっかじゃなかろうか」と人間関係を斬っていく!?人を見ることの大切さ…
2011.04.22
不調の原因は「イライラ」にあり! 50万部突破、『怒らない技術』。
日本で唯一の「上司学」コンサルタントとして、独自のリーダー教育を提唱する嶋津良智さん。その嶋津さんの最新刊『怒らない技術』が売れに売れています。昨日、4月21日(木)には「ZIP!(日本テレビ)」で放送され、お笑い芸人のホリさんがテリー伊藤さん、アンタッ…
2011.04.22 やってみよう メディアで紹介 ロングセラー 売れてる! イライラ 怒り
【新宿本店】 「世代論」が話題に。『疲れすぎて眠れぬ夜のために』
ロングセラー商品が、ふとしたきっかけで再ブレイクすることがあります。 今回のきっかけは、ある昼のラジオ番組でした。パーソナリティのお二人が内田樹さんの『疲れすぎて眠れぬ夜のために』を紹介しつつ、感想やお考えを語るという内容。 この放送の後に売行き…
2011.04.22 メディアで紹介 ロングセラー 売れてる!
【神戸阪急店】 神戸店からのおススメ本 『八日目の蝉』中公文庫
逃げて、逃げて逃げのびたら私は母になれるだろうか・・・・。「誘拐」という罪、今にも崩れ落ちそうな現実。逃亡の果てに母と娘が見た結末とは・・・・。子育て中のお母さんにおススメの一冊です。もちろん男性の方にも。男性の方は店頭でP371からの池澤…
2011.04.21 文学 売れてる! 感動の一冊 泣ける
写真の中の「彼女たち」に、とまどいを隠せない。 『SCHOOLGIRL COMPLEX 2 ―放課後―』
前作『SCHOOLGIRL COMPLEX』の大反響を受け、第2弾発売!「挑発か、無防備か――」貞本義行氏絶賛!のオビに惹かれて前作を手に取った方も多いのではないでしょうか。青山裕企さんの写真には常に「危うい」というイメージがつきまといます。少年…
2011.04.21 アート Fun! おしゃれ カワイイ 売れそう 旬な人 美
【紀伊國屋書店 出版部】2011年4月新刊 『10代の子をもつ親が知っておきたいこと』
いじめ、不登校・ひきこもり、反抗期、性的逸脱、ドラッグ、うつ病、摂食障害――思春期の問題行動や心の病には「自尊心」の低さがひそんでいる。人気精神科医が教える、「自尊心」と「コミュニケーション力」の高い子どもの育て方。■思春期のうつ病は、大人と同じくらい多い…
2011.04.21 いじめ うつ病 ひきこもり ドラッグ 不登校 反抗期 性的逸脱 摂食障害
【神戸阪急店】 神戸店からのおススメ本 講談社文庫『被害者は誰?』貫井徳郎
「謎解きはディナーのあとで」にも負けていません!!!頭脳明晰!容姿端麗!そして、性格最悪!規格外ミステリー作家と後輩の刑事によるユーモアたっぷりの本格ミステリー!担当者の超おススメ本です!(神戸店 M.H)手軽に読めます。是非この本がお…
2011.04.20 文学 売れてる!
【書評空間】 『おとなの味』平松洋子著
書評者 近代ナリコ(文筆家・『modernjuice』編集発行人)※「書評空間」2011年4月9日より 大人の味といえば、苦みや辛みやえぐみ。大人になってはじめて知るおいしさは、誰にでも思い当たるはず。ここにも、子どものころはむしろ遠ざけていた山菜…
2011.04.20 くらし こども なごむ エッセイ 食