注目の本

... 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 ...

iPS細胞の研究で 「ノーベル医学生理学賞」 を受賞! 山中伸弥教授の著書をご紹介!

皆様ご存じの通り、京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授が 「ノーベル医学生理学賞」 を受賞されました!これを記念して、紀伊國屋書店の各店でも山中教授の著書やiPS細胞に関する書籍を数多くご紹介しております。ぜひ一度、お近くの紀伊國屋書店にご来店くださ…

注目の本  2012.10.09 サイエンス メディアで紹介 売れそう

【新聞書評ピックアップ:今週の1冊】 石油のごみが生態系汚す。 『プラスチックスープの海』(10月7日 東京新聞)

「新聞書評ピックアップ:今週の1冊」10月7日(日)の新聞に掲載された書評から、注目の1冊をご紹介します。今回は新宿本店ツイッターで紹介しておりました東京新聞掲載の『プラスチックスープの海』です。[今朝の新聞より]「東京」「日経」ダブル登場は、モアさん…

       

書評  2012.10.09 社会 新聞書評

【前橋店】 ハリーポッターシリーズのJ・Kローリング、5年ぶりの新刊は?

イギリス版とアメリカ版がございます。予約だけで100万部を突破するという大記録をうちたてたベストセラー、ついに日本でも発売です!現代社会を鋭く描いた異色の小説、日本語版が待てないあなたはぜひ!(前橋店 T・H)

注目の本  2012.10.08 ローリング

王様のブランチで紹介されました! 西 加奈子さん 『ふくわらい』

10月6日に放送されたTBS系テレビ番組「王様のブランチ」で、西 加奈子さんの 『ふくわらい』が紹介されました。西さんは、2004年に『あおい』で作家デビュー。2005年には『さくら』が25万部を越えるベストセラーに。そして2007年、『通天閣』で織田作之…

注目の本  2012.10.06 メディアで紹介 売れてる! 感動の一冊 王様のブランチで紹介!

『新幹線お掃除の天使たち』世界に誇る現場力【ノンフィクションはこれを読め!HONZ】

テッセイの『新幹線劇場』。新幹線清掃のスタッフたちがつむぎだす、本当にあった心温まるストーリー。おもてなしの心、最強のチーム力の原点がここにあります。ホームに入ってくる新幹線に一礼している集団を見たことあるだろうか。フランスの国鉄総裁に「これ…

       

書評  2012.10.06 ビジネス 社会 新幹線

早瀬晋三評 『三つの旗のもとに―アナーキズムと反植民地主義的想像力』ベネディクト・アンダーソン著、山本信人訳 【プロの読み手による 書評空間】 

書評者 早瀬晋三(大阪市立大学教授)※「書評空間」2012年9月25日より 日本人にはちょっとわからない著者の博識を背景に、独特の言い回しがあって理解するのが困難な本書を、日本語で読むことできるようにしてくれた訳者に、まず感謝したい。著者アンダーソン…

       

書評  2012.10.04 社会

《紀伊國屋書店オリジナル》 七十二侯カレンダー 「天の巻」 「地の巻」 を限定発売!

《紀伊國屋書店オリジナル》 七十二侯カレンダー 「天の巻」 「地の巻」限定発売のお知らせ文庫化につづき、9月15日に公開された映画も大好評の『天地明察』。岡田准一さん主演で話題になっていますが、その映画公開を記念して、紀伊國屋書店オリジナルのポス…

注目の本  2012.10.03 エンタメ メディアで紹介 受賞作品 売れそう 映画・ドラマ化

J.K.Rowling 話題の最新刊 『The Casual Vacancy』 発売!

英語圏で100万冊の予約!賛否両論!J.K.Rowling初の大人向け本格長編小説『The Casual Vacancy』入荷!Hardcover ¥2,980(税込) ・Little Brown今ならさらに10%OFF![発売記念価格]→…

注目の本  2012.10.02 文学 社会 売れそう 売れてる! 九州 北海道 東京 近畿 関東 ローリング 洋書

【横浜みなとみらい店】 『丸太町ルヴォワール』ルービックキューブのような一冊

『丸太町ルヴォワール』(円居挽/講談社文庫)1対1でよどみなく、そしてリズムよく繰り広げられる言の葉を紡ぐ熱い戦いが、あっというまに虜になる気持ちよさ。ユーモアさと生真面目さと、エスプリの聞いた屁理屈さ。真実を追い求めるはず、というミステリ…

注目の本  2012.10.01 文学

【横浜みなとみらい店】 「本のまくら」ご存知ですか?

「本のまくら」ご存知ですか?本の出だし、一番はじめの文章のことです。「あした 世界が終わる日に 一緒に過ごす 人がいない」弊店新宿本店のフェア開催時、一番人気だったあの本が表紙をまくら仕様にして登場。タイトルはもちろん、買ってからのお楽しみ…

注目の本  2012.10.01 文学 売れてる!

... 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 ...