注目の本

... 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 ...

【新聞書評ピックアップ:今週の1冊】 精神医学の臨床経験から広がる「試論」集。『「昭和」を送る』(6月9日 毎日新聞)

-->「新聞書評ピックアップ:今週の1冊」-->6月9日(日)の新聞に掲載された書評から、注目の1冊をご紹介します。今回は新宿本店ツイッターで紹介しておりました毎日新聞掲載の『「昭和」を送る』です。[今朝の新聞より]「毎日」からは、中井久夫さんの『「昭…

       

書評  2013.06.10 エッセー 新聞書評 精神医学

伊藤智樹評 『エッチのまわりにあるもの――保健室の社会学』すぎむらなおみ著 【プロの読み手による 書評空間】

書評者 伊藤智樹(富山大学(社会学))※「書評空間」2013年5月29日より「無条件の承認でもなく、まったくの否定でもなく」この本の著者であるすぎむらなおみさんは、高等学校に勤務する養護教諭(いわゆる「保健室の先生」)です。定時制高校に赴任し、な…

       

書評  2013.06.08 社会 性 教育

谷川俊太郎さんの未発表作品を中心に編んだ最新詩集。『ミライノコドモ』

御年81歳、詩人・谷川俊太郎さんの最新詩集です。こちらの詩集は谷川俊太郎さんの未発表作品を中心に収録されています。岩波書店は,今年,創業百年を迎えるという.その記念の年に「創業百年記念文芸」作品の一冊として新詩集を,という依頼の電話が編集部からあり,…

注目の本  2013.06.08 人文 文学 詩集

【新宿本店】 いつもそばにキミがいてくれる。

この二人(?)にことばはいりません。でも確かな絆があります。とても幸せな気持ちになる1冊です。 表紙の柴犬マルと2歳の一茶くんの「ことばはいらない」日々の写真集です。泣いている時、笑っている時、寝ている時、遊んでいる時,いつも隣にマルが…

注目の本  2013.06.06 こども なごむ 売れてる!

根井雅弘評 『新自由主義の帰結』服部茂幸著 【プロの読み手による 書評空間】

書評者 根井雅弘(京都大学大学院経済学研究科教授)※「書評空間」2013年5月28日より「"新自由主義" への戦闘宣言」 著者(服部茂幸氏)はポスト・ケインズ派経済学の研究や最近の量的緩和政策批判などで極めて精力的な活動を続けている経済学者だが、…

       

書評  2013.06.05 社会 経済

【新聞書評ピックアップ:今週の1冊】 大海原で泳ぐ建築家たち。『漂うモダニズム』(6月2日 毎日新聞)

-->「新聞書評ピックアップ:今週の1冊」-->6月2日(日)の新聞に掲載された書評から、注目の1冊をご紹介します。今回は新宿本店ツイッターで紹介しておりました毎日新聞掲載の『漂うモダニズム』です。[今朝の新聞より]「日経」「毎日」ダブル登場は、建築…

       

書評  2013.06.03 アート モダニズム建築 建築学

早瀬晋三評 『黄禍論と日本人-欧米は何を嘲笑し、恐れたのか』飯倉章著 【プロの読み手による 書評空間】 

書評者 早瀬晋三(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)※「書評空間」2013年5月21日より 「さて、お楽しみいただけたでしょうか。「面白くなければ歴史ではない」などというつもりはもちろんないのだが、諷刺画を扱っているからには、読者の皆さんにはそ…

       

書評  2013.06.01 社会 歴史

【新宿本店】 表紙を開くと、そこには夏の空と海が広がっています。

水色・青・白を基調とした配色で、透明感や涼しさを感じられます。波の音が聴こえて来そうな画です。コマツシンヤさんの「8月のソーダ水」をお勧めします。全国の紀伊國屋書店の中でも、新宿本店でダントツ売れ行き良好の書籍です。表紙を一目見て「可愛い!」…

注目の本  2013.05.31 アート コミック なごむ 売れてる!

【横浜店】 【雑誌】LDK創刊バックナンバーフェア開催中!

横浜店では晋遊舎の雑誌LDK(エルディーケー)月刊化を記念してバックナンバーフェアを開催中です。これぞまさにお買いものバイブル!コストコ・カルディなどの輸入食材からベビー用品・シャンプーまで徹底批評、過去に大好評だったショップ特集や関連書を中心に6月末ま…

注目の本  2013.05.31 くらし 売れてる!

竜巻や地震が起こった時、どうすればいいか。NHK「お天気お兄さん」が教えてくれる8つの自然災害から身を守る方法。『いのちを守る気象情報』

近年の異常気象や地震など、自然災害の犠牲になる人は後を絶ちません。本書は、NHK「お天気お兄さん」としてお馴染みの斉田季実治さんが、気象情報をいのちを守る情報として活用するために、8つの大きな自然災害について解説します。「台風」「大雨」「雷」「竜巻」「…

注目の本  2013.05.30 サイエンス 天気 防災

... 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 ...