【川越店】 「こぐま会」の取り扱いをはじめました!
この度、小学校入試・幼児教育に定評のある「こぐま会」教材の取り扱いをはじめました。小学校受験をお考えの方だけでなく、受験をしないお子様の知育教材としてもお使い頂けます。詳しくは当店2階学習参考書売場にてご覧下さいませ。
2014.07.13 こども まなび 関東
【川西店】 保存版『ふるさと川西』写真集 ご予約承り中!
川西市制施行60周年記念 決定版写真集「保存版ふるさと川西」がこの秋1,500冊限定で発売されます。川西市全域の懐かしいオリジナル写真約400点以上を厳選収録した写真集です。民俗・くらしの移り変わり、商店街の街並み、小学校の風景など、昭和の思い出…
2014.07.12
「私、人見知りなんです」は甘えじゃないの?『叱られる力 聞く力2』 (阿川佐和子 著)【文藝春秋 本の話】
本の話WEB:自著を語る 「私、人見知りなんです」は甘えじゃないの?『叱られる力 聞く力2』 (阿川佐和子 著) 阿川佐和子(作家) 2014.6.24より 2012年の1月に刊行した文春新書『聞く力』がどうしたことか、売れた。なぜ売れ行きが伸びた…
2014.07.11 社会
減退気味の気力をチャージ!繋がる歓びを体感できる短編集『ホリデー・イン』(坂木司 著)【文藝春秋 本の話】
本の話WEB:新刊を読む 減退気味の気力をチャージ!繋がる歓びを体感できる短編集『ホリデー・イン』(坂木司 著)藤田香織(書評家) 2014.6.12より GWが終わり、夏休みにはまだ遠く、休みもなければお金もない。梅雨時で空も晴れなきゃ気も晴れな…
2014.07.11 文学 映画・ドラマ化 ホリデーシリーズ
Texas Instruments (テキサスインスツルメンツ)BA II Plus CFA(米国証券アナリスト)試験持ち込み指定電卓
AIMR (Association Investment Management and Reserch)主催のCFA(米国証券アナリスト)試験持ち込み指定電卓国際資格として注目を集めている米国証券アナリスト試験。 現在発売されているモデルで唯一の試験持込…
2014.07.11
『魔女の世界史 女神信仰からアニメまで』
映画、アニメやラノベ、小説などたくさんの物語に登場し、様々な影響を与えてきた「魔女」。19世紀末美術から現代ポップカルチャーまで歴史的・社会的背景を交えながら、「魔女」の歴史やそこから見えてくるものについて考察した一冊となっています。(編集部 S.F)…
2014.07.11 社会
【新宿本店】 6階 お店にかくれている妖怪をさがせ!(2014年7月21日~8月31日)
広瀬克也さんの「妖怪」シリーズに登場する20体の妖怪が、6階売場の中にかくれているよ!全部見つけられるかな?問題用紙は6階売場にてお渡しします。参加賞として、ちょっとしたおみやげもご用意しています。ご参加、お待ちしています!開催期間:2…
2014.07.10 こども Fun!! 東京 関東
誰にも言えない「思い」を抱え、山を登る女たち。湊かなえさん新刊『山女日記』
このまま結婚していいのだろうかーーその答えを出すため、「妙高山」で初めての登山をする百貨店勤めの律子。一緒に登る同僚の由美は仲人である部長と不倫中だ。由美の言動が何もかも気に入らない律子は、つい彼女に厳しく当たってしまう。医者の妻である姉から「利尻山」に誘わ…
2014.07.10 売れそう 小説 山
文庫になって帰ってきました!枡野浩一さん『かんたん短歌の作り方』
短歌を詠むことは、自分を見つめ、発見すること。この本には、その方法が正しくわかりやすく記されています。――歌人 佐藤真由美自分の考えをいつもの言葉遣いで分かりやすく表現する――それがかんたん短歌。でも簡単じゃない![出版社サイトより]『かんたん短…
2014.07.10 短歌
【広島店】 『広島カープ論 よみがえる赤ヘル』刊行記念 赤坂英一さんトークショー&サイン会 8月8日開催!「広島カープ優勝への課題」 ゲスト:大野豊さん
『広島カープ論 よみがえる赤ヘル』の発刊を記念して、赤坂英一さんのトークショー&サイン会を実施いたします。 ゲスト:大野豊さん(元広島カープ 選手) ■ 日 時 2014年8月8日(金)19:00~ (開場18:30) …
2014.07.09 あの人が来る! 中国