【堺北花田店】 2015年マンガ大賞受賞作!『かくかくしかじか〈5〉』
2015年「マンガ大賞」を受賞した、大人気少女マンガ家、東村アキコさんの自伝コミック『かくかくしかじか』がついに完結です!東村アキコさんならではのギャグの勢いはそのままに、とても胸に迫る作品です。学生時代、自分のやりたいことが分からなくなって、行き…
2015.04.22
【堺北花田店】 空想科学読本の新刊出ました!
爆笑と感動の理系ベストセラーシリーズ『空想科学読本』の第16弾が1年ぶりに発売されました。今、注目の漫画やアニメ35作の世界観を科学的に検証すると、予想外の展開や驚きの結果が続出!今回も科学の面白さと、作品の魅力を堪能できるエキサイティングな1冊とな…
2015.04.22
「ブラック企業、なんで辞められないの?」の謎を解く 『ブラック企業2 「虐待型管理」の真相』(今野晴貴 著)【文藝春秋 本の話】
本の話WEB:自著を語る 「ブラック企業、なんで辞められないの?」の謎を解く『ブラック企業2 「虐待型管理」の真相』 (今野晴貴 著) 2015.4.19より「無意識」だから怖いブラック労働 本作は、前著『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』(…
2015.04.21 社会 ブラック企業
売れてます!今度こそ家を片づけたい人に。石阪京子さん『一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ』
片づけアドバイザー・石阪京子さん(@newsstyle1221/大阪整理収納レッスン「ニューズスタイル」http://ameblo.jp/newshome/)の本『一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ』が売れています。紀伊國屋書店ウェブストアでも品切れ状…
2015.04.21 くらし やってみよう 売れてる! 収納 家 掃除 整理 片づけ 片付け
【福井店】 福井が地域再生のモデルとなる。『福井モデル』
大阪、富山、福井を歩き、日本ならではの都市再生モデルを考察した、気鋭のルポ。 文藝春秋 ISBN 9784163901855 ¥ 1,404
2015.04.19
【アミュプラザおおいた店】 開店記念フェア第1弾「こい本フェア」 -こいつのせいで本屋さんになりました。- 2015年4月16日(木)~5月7日(木)
「なんで本屋さんになったのだろう―――。」そんなことをふと考えることがあります。私たちにはきっと可能性もあって、不可能性もあって、できることができたときのちょっとした喜びや、どうしても乗り越えられないときの苦しみなど、色々なことを抱えながら生きています…
2015.04.17 こい本フェア
ハローキティ♡ゼミ りんごの森のたのしいおけいこ 教材提供こぐま会
【商品名】ハローキティ・ゼミ りんごの森のたのしいおけいこ(教材提供こぐま会)【タイトル予定数】年少児~小学校3年生 計6学年(毎月1冊、計72タイトル) *初年度は年中児・年長児の2学年のみ(計24タイトル)【発売日】2015年4月20日創刊 *以後…
2015.04.16
累計22万部突破のロングセラーに新装版登場!『美しい日本語と正しい敬語が身に付く本 新装版』
累計22万部を突破したロングセラー・ムック本『美しい日本語と正しい敬語が身に付く本』の新装版が発売されました。旧版〈電子版〉旧版『美しい日本語と正しい敬語が身に付く本』は、日経BP社のオフ生活情報誌「日経おとなのOFF」の記事「マナー以前のおとなの常識…
2015.04.16 くらし ビジネス ロングセラー 売れてる! マナー メール 常識 手紙 敬語 日本語
書物復権 2015 年復刊書関連書籍
書物復権 2015 年復刊書関連書籍をご紹介いたします。書物復権、2015 年復刊書についてはこちら『平和の論理と戦争の論理』関連書目反権力・反体制を徹底し、一市民としての生涯を貫いた久野収。その魅力や偉大さは何か。立場を超えて時代に立ち向って生き…
2015.04.15 書物復権
第1回「日本翻訳大賞」決定!『エウロペアナ:二〇世紀史概説』と『カステラ』が大賞
2015年4月13日(月)、第1回日本翻訳大賞が発表されました。栄えある第1回の大賞を受賞したのは、阿部賢一さん、篠原琢さん訳『エウロペアナ:二〇世紀史概説』と、ヒョン・ジェフンさん、斎藤真理子訳さん訳『カステラ』の2冊です。おめでとうございます。…
2015.04.13