![]() ![]() |
![]() |
「3.11後の日本」 |
![]() ![]() |
2011年3月以降刊行された震災関連書籍から、分野別に4948タイトルをピックアップ いたしました。
ぜひ選定にご活用ください。
※各書籍の情報をクリック致しますと、法人向けオンラインストア 紀伊國屋書店BookWeb Proのページへ移動いたします。 ※紀伊國屋書店BookWeb Pro会員の方は、あらかじめログインされてからご覧になりますと、ページの移動が、円滑にすすみます。 |
新刊 | これからの東北 | 震災と文学 | 震災と心理学 | 震災と動物 |
防災 | 原子力・放射能・放射線 | エネルギー | 復刻資料 | 災害の歴史 |
環境 | 建築・土木 | 経済 | 経営 | 政治・行政 |
法律 | 教育 | 医療・社会福祉 | ボランティア・寄付・ 復興支援 |
その他 |
震災と心理学 |
災害の襲うとき:カタストロフィの精神医学 新装版 ビヴァリ−・ラファエル:石丸正 201604みすず書房 本体\4800+税 |
回復するちから:震災という逆境からのレジリエンス 熊谷一朗 201601星和書店 本体\1800+税 |
大震災からのこころの回復:リサ-チ・シックスとPTG 長谷川啓三:若島孔文 201508新曜社 本体\3400+税 |
心の復興の記録.続 あったらもの子 201507日本文学館 本体\500+税 |
レジリエンスとは何か:何があっても折れないこころ、暮らし、地域、社会をつ 枝広淳子 201503東洋経済新報社 本体\1700+税 |
惨事ストレス:救援者の“心のケア" 『惨事ストレス』編集委員会 201501緑風出版 本体\2000+税 |
不測の衝撃:最新大災害メンタルヘルスケアガイド フレデリック・J.スタッダ−ド:クレイグ・L.カッツ 201409金剛出版 本体\3000+税 |
子どもの悲しみとトラウマ:津波被害後に行われたグル-プによる支援活動 BRIS:モニカ・ホルム 201406新評論 本体\2200+税 |
災害・事件後の子どもの心理支援:システムの構築と実践の指針 冨永良喜 201403創元社(大阪) 本体\2600+税 |
震災心理社会支援ガイドブック:東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践か 長谷川啓三:若島孔文 201312金子書房 本体\2600+税 |
災害・危機と人間 矢守克也:前川あさ美 201312新曜社 本体\3400+税 |
震災と心の復興:心の危機管理への提言 尾下義男 201307風詠社(発売:星雲社) 本体\1000+税 |
心の復興の記録:東日本大震災ショックからの回復過程 あったらもの子 201307日本文学館 本体\700+税 |
〈悲嘆〉と向き合い、ケアする社会をめざして:JR西日本福知山線事故遺族の手記とグリ-フケア 高木慶子:上智大学グリ−フケア研究所 201302平凡社 本体\1500+税 |
対話で心をケアするスペシャリスト《精神対話士》の人の話を「聴く」技術 メンタルケア協会 201301宝島社 本体\743+税 |
いのちをつなぐ:セラピ-ドッグをめざす被災地の犬たち 大木トオル 201212岩崎書店 本体\1300+税 |
揺れるたましいの深層:こころとからだの臨床学 中島登代子:森岡正芳 201212創元社(大阪) 本体\3400+税 |
遺児における親との死別体験の影響と意義:病気遺児、自死遺児、そして震災遺児がたどる心的プロ 倉西宏 201212風間書房 本体\3800+税 |
Interactional Mind.5(2012) 日本ブリ−フセラピ−協会 201211北樹出版 本体\1700+税 |
治療の聲.第13巻第1号 201210星和書店 本体\2800+税 |
ポジティブ心理学再考 尾崎真奈美 201210ナカニシヤ出版 本体\2200+税 |
災害と子どものこころ 清水将之:柳田邦男 201210集英社 本体\720+税 |
被災した時間:3.11が問いかけているもの 斎藤環(精神科医) 201208中央公論新社 本体\800+税 |
にじいろクレヨンが描いた軌跡:震災で傷ついたこどもたちのために- 柴田滋紀 201207ブイツ−ソリュ−ション(発売:星雲社) 本体\1429+税 |
復興と支援の災害心理学:大震災から「なに」を学ぶか 藤森立男:矢守克也 201207福村出版 本体\2400+税 |
災害支援と家族再生 日本家族心理学会 201206金子書房 本体\3200+税 |
「ふくしま」の子どもたちとともに歩むスク-ルソ-シャルワ-カ-:学校・家庭・地域をつなぐ 鈴木庸裕 201205ミネルヴァ書房 本体\2500+税 |
![]() | 災害とこころのケア:その理論と実践 斎藤友紀雄:賀来周一 201204キリスト新聞社 本体\1200+税 |
被災地の子どもの心に寄り添う:臨床心理学からのアドバイス 本田恵子 201204早稲田大学出版部 本体\940+税 |
グリ-フケア入門:悲嘆のさなかにある人を支える 高木慶子 201204勁草書房 本体\2400+税 |
![]() | 自然災害とストレスマネジメント:それでも僕らは歩み出す 磯野清 201203文芸社 本体\1500+税 |
精神科医の本音ト-クがきける本:うつ病の拡散、司法精神医学の課題から震災下のこころ 増補改訂版 香山リカ:岡崎伸郎 201203批評社 本体\1800+税 |
語りきれないこと:危機と傷みの哲学 鷲田清一 201202角川学芸出版(発売:KADOKAWA) 本体\724+税 |
大災害と子どもの心:どう向き合い支えるか 冨永良喜 201202岩波書店 本体\500+税 |
災害で傷ついたあなたへ:自分のこころをケアする方法 イレ−ナ・シンガ−:栗原泉 201202CCCメディアハウス 本体\1800+税 |
がれきの中の天使たち:心に傷を負った子どもたちの明日 椎名篤子 201201集英社 本体\1200+税 |
のこされたあなたへ:3.11その悲しみを乗り越えるために 一条真也 201112佼成出版社 本体\1500+税 |
災害ストレスの対処法 山口昌樹:中島康 201112講談社 本体\2000+税 |
巨大災害の世紀を生き抜く 広瀬弘忠 201111集英社 本体\700+税 |
災害列島に生きる:ストレス障害と「こころのケア」 菅原誠 201111平凡社 本体\1500+税 |
ドクタ-山本のメ-ル相談事例集:メンタルヘルスのヒントが見える! 山本晴義:労働者健康福祉機構 201111労働調査会 本体\1500+税 |
放射線心身症?:福島原発放射線より日常にあるはるかに恐ろしいもの 加藤直哉 201110医療科学社 本体\1200+税 |
![]() | 被災者と支援者のための心のケア 聖学院大学総合研究所カウンセリング研究セ 201110聖学院大学出版会 本体\600+税 |
きちんと逃げる。:災害心理学に学ぶ危機との闘い方 広瀬弘忠 201109アスペクト 本体\1300+税 |
心のケア:阪神・淡路大震災から東北へ 加藤寛(精神医学):最相葉月 201109講談社 本体\760+税 |
3・11後に心のフタが壊れてしまった人たち:「疑似被災」という病 堀之内高久 201109産經新聞出版(発売:日本工業新聞社) 本体\1300+税 |
「災害」の社会心理 関谷直也 201108ベストセラ−ズ 本体\648+税 |
![]() | 震災トラウマと復興ストレス 宮地尚子 201108岩波書店 本体\500+税 |
乗り越える力 和田秀樹(心理・教育評論家) 201108幻冬舎 本体\952+税 |
悲しんでいい:大災害とグリ-フケア 高木慶子 201107NHK出版 本体\740+税 |
3・11後の心を立て直す 香山リカ 201107ベストセラ−ズ 本体\714+税 |
震災トラウマ 和田秀樹(心理・教育評論家) 201107ベストセラ−ズ 本体\781+税 |
現代日本の気分 野田正彰 201107みすず書房 本体\2800+税 |
災害時のこころのケア:サイコロジカル・ファ-ストエイド実施の手引き アメリカ合衆国国立子どもトラウマティック:アメリカ合衆国国立PTSDセンタ− 201107医学書院 本体\1200+税 |
震災と心のケア:子どもの心の傷がPTSDになる前に 片山和子:湯汲英史 201107日東書院本社 本体\1300+税 |
慈悲の怒り:震災後を生きる心のマネジメント 上田紀行 201106朝日新聞出版 本体\1000+税 |
災害ストレス:直接被災と報道被害 保坂隆 201106角川書店(発売:KADOKAWA) 本体\724+税 |
心の傷を癒すということ:大災害精神医療の臨床報告 増補改訂版 安克昌 201106作品社 本体\1900+税 |