- ホーム
- > 特選品
基本説明
◆色紙 〈白象群獣図〉 ◆
伊藤若冲筆 江戸時代 個人蔵
お気に入りの作品をいつでも見たい!
そんな願いをかなえてくれるアイテムが色紙です。
美術作品を気軽にインテリアとして取り入れていただけます。
好きな場所に、好きな作品を飾って、自分だけの美術館を作りましょう♪
若冲好きのあの人へのプレゼントにも最適です。
サイズ | 24.0×27.0cm |
仕様 | PP袋入り |
印刷方法 | オフセットカラー |
伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)
享保元~寛政12年(1716~1800)、京都生まれ。家業の青物問屋のかたわら狩野派を学ぶが、39歳で家督を弟へ譲り、絵に専念する生活に入る。元・明の古画と光琳派という和漢の装飾画を研究するかたわら、動植物の写生に勤め、特に鶏の絵を得意とした。独特の画風から「奇想の画家」と呼ばれた。代表作は『動植彩絵』。
-
- 電子書籍
- 旦那様、私と契約結婚しませんか?【タテ…
-
- 電子書籍
- 完全回避ヒーラーの軌跡【分冊版】 73…
-
- 電子書籍
- ゲームチェンジの世界史 日本経済新聞出版
-
- 電子書籍
- 戦争社会学研究 第1巻 ポスト「戦後7…
-
- 電子書籍
- 葵の太平洋戦争(3)