シーア派――起源と行動原理

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 予約
  • 電子書籍

シーア派――起源と行動原理

  • 著者名:平野貴大【著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 作品社(2025/10/01 配信開始予定)
  • ポイント 27pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784861829833

ファイル: /

内容説明

反米、反イスラエル、フーシ派、ヒズボラ……
中東情勢の震源、国際社会の重要アクター、その〈内在的論理〉
イラン革命以降、ムスリム世界のたった一割にもかかわらず多数派スンナ派以上の組織力と完成された教義を実装。「革命の輸出」は、着実に成果を出している。
イラン一国の枠に収まらないそのグローバルな実態。特に信仰と世界観を深掘り、「何を考え」、「いかに形成され」、「他派・他宗教とどう向き合ってきたか」という問いに答える。唯一の本格的入門書。

イランは、1979年のイラン・イスラーム革命によって成立した宗教国家である。その政治体制は、シーア派のイマーム(指導者)論を前提とした「法学者の統治」を採用している。そのため、シーア派という宗派の思想や信仰を、きちんと知っておくことが、イスラーム・中東諸国に多大な影響を与えている、この大国の動向を知る際、絶対に不可欠なのである。本書は、イスラ―ム、中東を知るための必読かつ唯一のシーア派の本格的入門書である。

【目次】
はじめに
本書の位置付けと特徴/本書の構成
第一部 シーア派思想史
第一章 預言者とイマームたちの歴史
一二人のイマームたち/預言者ムハンマドとアリー/ハサン/フサイン/アリー・ザイヌルアービディーン/ムハンマド・バーキル/ジャアファル・サーディク/ムーサー・カーズィム/アリー・リダー/ムハンマド・ジャワード/アリー・ハーディー/ハサン・アスカリー/一二代目イマーム/第一章のまとめ 
第二章 ガイバ以降のシーア派
イスラーム世界における学問の始まり/イマームたちの時代の学問/伝承主義の時代/一一世紀以降の合理主義の時代/トゥースィー以降の学問的衰退――セルジューク朝の襲来/モンゴルによる蹂躙/シーア派とスーフィズムの混交/サファヴィー教団による建国/アフバール学派の台頭/ウスール学派の台頭/パフラヴィー朝の成立とイラン革命前夜/イラン・イスラーム革命――法学者の統治とイマームの権限/ポスト・ホメイニーの時代――ハーメネイーのマルジャア性/革命の輸出と現在――ヒズブッラー/イラン以外のマルジャア/第二章のまとめ
コラム① イランの支援の例――インドネシア

第二部 シーア派の教義――五信一〇行
第三章 五信
1.タウヒード/2.神の正義/3.預言者性/4.イマーム性/5.復活
第四章 一〇行
1.礼拝/2.斎戒/3.喜捨/4.フムス/5.巡礼/6.ジハード/7.善の命令/8.悪の阻止/9.イマームたちへの忠誠/10.彼らの敵との絶縁
コラム② タキーヤ(信仰隠し)

第三部――シーア派の他者観
第五章 イスラーム諸派の形成とシーア派におけるその分類
イスラームの諸派の形成史/イスラームとイーマーン/シーア派における他者の分類/「反対者」と彼らの救済の有無/救済される他派としての「ムスタドアフ」/第五章のまとめ 
第六章 シーア派の他宗派に対する認識
スンナ派/スンナ派が背教者と見なす人々/アリーのカリフ位の簒奪者たち/イマームと交戦した「敵対者」/ハワーリジュ派/イスマーイール派/ザイド派(フースィー派を含む)/アラウィー派/他宗教(キリスト教、ユダヤ教ほか)について/西洋に対して/多様性に富むシーア派信徒
第三部のまとめ
コラム③ 日本のシーア派

付録 アーシューラーの参詣祈願 
おわりに

参考文献
シーア派思想史年表
シーア派・イスラーム関連用語
主要人名・地名索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

K

3
宗教とは辻褄合わせの工夫の連続だと感じさせるほどの詳細な解説。ざっくりとしたイメージでしか捉えてこなかったイスラム教もかなり奥が深く、宗派ごとの理念や体系を知ることでその緻密な思考と信仰を垣間見ることができた。2024/09/17

meiji

2
まだまだ入口ですが、体系的に知ることができてとても良かったです。2025/04/18

Go Extreme

1
https://claude.ai/public/artifacts/30c346a3-8f8f-4f82-991e-16c5b328f8d7 2025/07/06

Go Extreme

1
シーア派思想史 預言者とイマームの歴史:ムハンマドと12人のイマーム 罪・過ちから逃れた無謬者 アリーを支持する政治勢力・アリーの党派→カルバラーの悲劇→宗教宗派 ガイバ以降のシーア派:伝統主義→合理主義→アフバール学派→ウスール学派 シーア派の教義: 5信=タウヒード・神の正義・預言者性・イマーム性・復活 10行=拝礼・斎戒・喜捨・フムス・巡礼・ジハード・善の命令・悪の阻止・イマームたちへの忠誠・彼らの敵との絶縁 シーア派の他者観: イスラーム諸派の形成とシーア派での分類 シーア派の他宗派に対する認識2024/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21871417
  • ご注意事項

最近チェックした商品