内容説明
外部からの不正アクセスによってサービスが停止された、人気VRSLO『ダーケスト・レルム』。その熱狂的プレイヤーの一人だった椋野ミギリは“眠りアザラシ”を名乗る人物から、ウィルス解析(フォレンジック)用ルートを使用した裏口接続(バックドアアクセス)のオファーを受ける。
ゲーム内に残された暗号通貨で一儲けしようと集まったかつてのプレイヤーたち。ところがログインした彼らを待っていたのは、ウィルス感染によって逃げ場のない地獄と化したデスゲームの世界だった……。その最深部・地下六十層で窮地に陥ったミギリは、しかし思いも寄らない出会いから数奇な運命に巻き込まれていく。絶望の淵からミギリを救った“彼女”の目的とは? そして謎多きサービス停止の真相とは――?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
18
外部不正アクセスでサービス停止された人気VRSLO。その熱狂的プレイヤーだった椋野ミギリが。ウィルス解析用ルートを使用した裏口接続のオファーを受けるファンタジー。謎の人物から招待されたかつてのプレイヤーたちを待つ逃げ場のないデスゲーム世界。裏切られ最深部で窮地に陥ったミギリが、数奇な運命から核心に迫っていく展開で、油断ならない仲間たちと手を組みながらたどり着く意外な真相があって、絶望を抱えていたミギリにも望外の結果が待っていましたけど、苦難を乗り越えた相棒に巻き込まれていくその結末はなかなか良かったです。2025/07/11
真白優樹
8
外部からの不正アクセスによりサービス停止したVRSLOにのめり込んでいた少年が、謎の招待を受け始まる物語。―――無限の対話、試行の先に真実を探して。 死にゲーなのにデスゲームと化した電脳空間の中、ウイルスとの戦いを繰り広げながらも真実を探す物語であり、様々な真実が対話の先に一つに繋がり明かされる、癖の強くて濃いSFが繰り広げられる物語である。始まったばかりの対話、そして試行。その中心人物になってしまい、これからどんな道を相棒と共に進んでいくのだろうか。 その先も是非、見てみたい次第である。2025/07/11
leo18
6
誰もが感じると思うけど導入がまんまSAO。終盤は独自の方向性だけど、もう少し爽快感欲しかったかな。ちょっと専門性が強すぎてイマイチ盛り上がりきらなかった。2025/07/19
尚侍
4
とっても面白かった。序盤はややかったるい感じでしたが、中盤から後半にかけて一気に面白くなり、さらに最後もきちんと落としていて、さすがは夏海先生と唸らされましたね。今回の舞台設定もお見事としか言いようがなく、よくこのような設定を思いつくものだと感心しました。キャラクターの設定も良く最後まで緊張感があって楽しめましたが、やはり『セピア×セパレート』のインパクトが強かったので、あの衝撃と比較すると今回は作品のボリューム的にも軽めでしたが、読む順番が逆であればまた違う感想が出たかもしれません。2025/07/19
FFLJAPANter
4
何故電撃文庫で刊行したんだ大賞(そんなものはない)2024受賞作家、今年も獲りに来ました。中盤位まではサイドハンド気味のVRMMO物ですが、終盤は圧巻のSF。やや展開は淡々としていますが、骨子としての作品の雰囲気が良い。NPCという作品パーツの扱い、『はじまりの町がはじまらない』からそうでしたがホントに巧い。続刊出ます?どうです?2025/07/15