- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
人気ストラテジストが、
投資に関する疑問や不安をデータで一発解消。
Q&A形式でよくわかる、資産形成の強い味方です。
これから投資を始める人にも、見直したい人にも。
新NISA2年目対策にも最適。
□投資って本当に儲かる? 絶対に儲かる?
□一括投資とつみたて投資、元本割れリスクが小さいのは?
□全世界株式とS&P500、今後の見通しは?
□シニアにおすすめの金融商品は?
□人気のインド株、注目のベトナム株。投資のポイントは?
□年金以外に老後資金はどのくらい必要?
□そのために毎月何万円つみたて投資すればよい?
□子や孫の将来を見据えた究極の投資とは?……など
インフレ時代を賢く乗り越え、
豊かに生きる63の知恵を教えます。
長い投資人生のよき相棒となる1冊です。
目次
第1章:実は知らない! 投資の真実
第2章:データで読み解く安心運用~基本編
第3章:データで読み解く安心運用~実践編
第4章:NISA、iDeCoの真実
第5章:「年金」の真実
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マーク
4
30 NISA期限以外は良質。バランス取れてる。 具体的な銘柄紹介は無し。 常勝ファンドAは何者? ⚫︎リスクリターンの考え方、いける p27の計算式難しい ⚫︎旧NISA枠の非課税期間終了後まで売らなかったことを大きな失敗としているが、この著書は全額投資をNISA枠でやってるの? これで投資指南役? 売却時に課税されてしまった⁉️⇨締切後に値上がりしたからだろ!間違ってる! ⚫︎年に一度、健康診断 ⚫︎米国債⇨円高リスク 🧐それより円に全て賭けるリスクはどうなんじゃ❗️ ⚫︎日本企業の米ドル建社債2025/07/10
bonobono
0
とても分かりやすく63の事項について書かれています。 長期一括投資、忍耐強く投資を続けたいと思います。2025/05/31
-
- 電子書籍
- soto2019 Vol.1 夏号 双…