- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
ファン ファン ファン ファン! サイレンのおとがきこえます。レスキューたちがむかったさきには……たいへん、あかちゃんがおおなきです! たいいんたちは、あのて このてで あかちゃんをおせわし、みまもります。
赤ちゃんのいるところに、赤ちゃんレスキューあり。どんなことにも対処する、小さいけれど頼もしいレスキューたちが大活躍の楽しい絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ほんわか・かめ
10
『おたすけこびと』みたい😁赤ちゃんに特化した対応で、訓練の行き届いた赤ちゃんレスキュー隊。使用済みのおむつに潰されそうになる隊員たちに笑っちゃった。意外に重たいのよね〜www〈2025/ほるぷ出版〉2025/04/14
喪中の雨巫女。
9
《本屋》赤ちゃんの見守り大変。皆さまお疲れさまです。2025/02/08
遠い日
6
中垣ゆたかさんの細かな描き込みが楽しい。ちょっと『おたすけこびと』を思い出しましたが、緊張感あふれ、かつ、ユーモラスな展開に子育て時代のあれこれが脳裏を過りました。赤ちゃんの予測不能の動きに、瞬時に対応するよく訓練されたレスキュー隊、なかなかすごいです。目を離した隙の不測の事態にこんなレスキュー隊がいてくれたらどんなに助かることでしょう。2025/03/21
チタカアオイ
1
【図書館】2025/05/20
たくさん
0
赤ちゃんって大人が二人かかってでも大変ないきもの。その大変さが小人のようなレスキューを使って大変さがよくわかるようになっている。そんなに手がかかったものの愛情というのも感じさせられるのが赤ちゃんだとも伝えてくれます。 2025/05/01
-
- 電子書籍
- 公主に転生した私の二度目の結婚【タテヨ…
-
- 洋書電子書籍
-
デジタル・ビジネスのモデル
Di…
-
- 電子書籍
- このひとすじにつながりて 私の日本研究…
-
- 電子書籍
- 竜王サマ、この結婚はなかったことにして…
-
- 電子書籍
- 基礎Viaual Basic 2015