NHKガイドブック<br> NHK こころの時代 ~宗教・人生~ 闘うガンディー 非暴力思想を支えた「聖典」2025年度

個数:1
紙書籍版価格
¥1,080
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

NHKガイドブック
NHK こころの時代 ~宗教・人生~ 闘うガンディー 非暴力思想を支えた「聖典」2025年度

  • 著者名:日本放送協会/NHK出版
  • 価格 ¥1,019(本体¥927)
  • NHK出版(2025/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784149112060

ファイル: /

内容説明

生きる道をどう見いだすか。先人たちの知恵に耳を傾け、考える

■ご注意ください■
※電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今号のテーマ
暴力におおわれた世界を生きる今、改めてガンディーに学ぶ。

「非暴力」の運動でインドを独立の道に導いたマハトマ・ガンディー。彼には生涯を通じて座右においた『バガヴァッド・ギーター』というヒンドゥー教の「聖典」の存在があった。しかし、ガンディーに「私の母」と呼ばれた聖典には、神が人間に「戦え」と鼓舞する物語が描かれている。なぜガンディーは、この聖典を非暴力のよりどころにしたのか。どんな言葉が彼の生きる支えとなったのか。「義務」「無執着」「奉仕」「愛」――鍵語に焦点を絞り、聖典と彼の生涯を合わせて解説。ガンディーの文献を読み尽くしたその道の泰斗が易しく道案内する。

■講師:赤松明彦

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tetekoguma

1
子供の頃に世界の偉人として挙げられるガンディーのな走りながら、実際どのような人かは長く知りませんでした。インド独立の非暴力、不服従の思考や活動を支えたのはインドの聖典バガヴァッド・ギータでした。現在放映されているNHK番組のテキストですが非暴力を唱えたガンディーの活動の中で闘わなければならなかった部分がどこでそれがなぜだったのかという問いにこのテキストは部分的に答えてくれます。2025/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22563797
  • ご注意事項

最近チェックした商品