ビッグコミックス<br> バブル・ザムライ(4)

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックス
バブル・ザムライ(4)

  • 著者名:細野不二彦【著】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 小学館(2025/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098631810

ファイル: /

内容説明

バブル日本ヒーロー活劇、急展開の第4集!

1985年、日本――
バブル前夜の欲にまみれた日本にも、
己の正義を貫く「サムライ」たちがいた…
第1のサムライ、最強大学生・吉良武人の前に
現れたのは、元・活動家の御曹司、伊集院彗…!!
更に、かつて武人に敗れた用心棒・力也が再び立ち上がる…!!
次々と立ちはだかる強敵を前に、
果たして武人は…!?
欲のるつぼ〈バブル〉のただ中で、己の正義を貫け!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

21
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』、日航機事故、そして阪神タイガース優勝間際。1985年の世情が積極的に取り上げられていて、バブル前夜の日本のムードを巧みに醸し出している。阪神優勝前にして、カーネルサンダースの呪いを先取りしたエピソードを描いているのが、なんとも楽しい。とはいえ、うーん、ストーリーの芯の部分がなかなか盛り上がらないもどかしさはある。2025/03/12

KDS

6
第四巻。1985年が舞台ということもあり、今回も当時の時事ネタやアイテムなどが色々と出てきて懐かしい。ポケベルはこの年にはもうあったのか。初めてポケベルというアイテムを知ったのは、実際に社会人になって実物を手にした1989年のこと。あの頃このポケベルの音がうんざりするくらい大嫌いだったな。今となっては良き思い出だけど。スーパーマリオが発売されたのもこの年らしい。ゲームにはまるで興味がなかったのでそうなんだくらいにしか思わんけど。もちろん一度もやったことがない。懐かしさだけでなく物語も面白い。次巻も楽しみ。2025/03/03

コリエル

6
バブルの狂乱と地上げラッシュの前哨戦。ファミコンブームに阪神優勝と40年前の空気を伝えつつ用心棒稼業が続く。懐古調で面白いけど、話がどこに向かうのかイマイチ見えないしそのまま終わりそうな予感がしてる。2025/02/28

蝉、ミーン ミーン 眠ス

0
最初はただの高慢ちきなお嬢様キャラだったのに柴さんがどんどん可愛くなっていく。2025/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22431817
  • ご注意事項

最近チェックした商品