2時間でわかる浮世絵の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

2時間でわかる浮世絵の本

  • 著者名:堀口茉純【監修】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 自由国民社(2025/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784426130749

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

代表的な絵師から、ぶっちゃけこの絵のどこがすごいの?まで
世界に誇る大衆芸術、「浮世絵」について学べる決定書

YouTubeチャンネル登録者数10万人突破の堀口茉純氏監修!

浮世絵ってそもそも何?
いったい誰が最初に浮世絵なんて描いたの?
ぶっちゃけ、葛飾北斎の何がそんなにスゴイの?
絵師以外にどんな役割の人がいるの?
浮世絵にはどんな種類があるの?

そんな素朴な疑問が2時間でまるっとわかります。

全部のページをめくったあなたは、きっと浮世絵が好きになってるはず。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

突然ですが、2時間だけ時間をください!
まとめて2時間でも何日かに分けてちょっとずつでももちろんOK。
それだけ時間をいただければ、これまで「浮世絵って何?」状態だったあなたにも、きっと浮世絵を好きになっていただける。もともと「浮世絵が好き!」というあなたには、より深く愛していただけるようになる。
この本はそんなコンセプトで作られています。

とにかく難しいことは考えず、「お気に入りの作品や推しの絵師を見つけよう」それぐらいの気軽なノリで十分です。「浮世絵って面白いな」と少しでも思っていただければ、それが何より。

本書が、あなたを浮世絵沼に誘う入り口になれば。監修者としてこの上ない喜びです。

監修者執筆「はじめに」より抜粋

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

meru

18
若い頃は浮世絵や日本画はなんとなく暗い感じがして好きになれなかったけど 歳をとってきたら西洋画の天使やキリストが描かれたものより日本画や浮世絵が好きになったし、とても興味がある。浮世絵なんて美術館で見るととても細かいし暗いし、除きこまなくては分からないけれど、どこか暖かみとユーモアがあって好ましい2025/04/11

キンケード&グリーンウェル

7
主に作者を切り口に、浮世絵の分類を切り口に、その魅力を伝えている。短い解説であるが、図画が豊富なので読みやすく、それぞれの特徴を的確に伝えてくれる。2時間で読みきれるけど、美しい浮世絵を見ながら何回か読み返してみたい。2025/04/26

うちだ

6
浮世絵の歴史、浮世絵師の紹介、浮世絵の画題、そして海外への影響という4章構成で、とても分かりやすく網羅的に解説されています。解説書が「浮世絵」を扱うものだけに、豊富な図版があるのはとてもありがたく、この点でも申し分ありません。自分がまだ知らない浮世絵師の情報を期待していましたが、美人画の名手で月岡芳年の育ての親の親である月岡雪鼎や、「空飛ぶ絵師」として知られる歌川貞秀、上方で活躍していた長谷川貞信など、新たな発見がありました。2025/06/08

量甘

6
2時間で浮世絵について学べる本。江戸時代初期からの「美人画」や「役者絵」だけではなく、江戸時代中期から後期の「見立絵」や「長崎絵」「おもちゃ絵」など、多岐にわたる画題の浮世絵にも興味が広がった。2時間で読み終えるのは難しかったが、分かり易い解説と絵で楽しめた。2025/06/07

ソニックゆうすけ

2
入門編とも言える内容だけれども、知らない事、絵師も多く、そしてカラーでの浮世絵の紹介は為になった。画題のコーナーも興味深く読んだ。流石お江戸のアイドル、ホーリー監修本です。2025/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22429955
  • ご注意事項