内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
言葉に関心のある一般の方から実務者まで、わかりやすく基本が身につく、これまでにない校正の教科書。6つのテーマからなる章立てで、各章に親しみやすい実例と実習課題を豊富に付し、初歩から応用まで楽しく学べる構成とした。本・雑誌・新聞から料理レシピや手紙までの多彩なテーマ設定で、さまざまな分野・職種、生活シーンの校正が体験できる。校正という営みが、言葉と上手に付き合い「生きる智恵」となることをめざす。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
棒鯖寿司
3
いまの会社にも校正(内校)という部署があるので読んでみた。イロハをつぶさに書いていてさすがの一冊。もっと堅苦しく感じるかなと思ったけど、クイズを出したりと、読ます工夫もある。小説だと一年位かけて校正したりとある反面、新聞などは部分的に10分から20分でみるというスピード感。専門職だなあ。2025/07/08
めめ
1
すごく面白かった。校正記号の使い方や校正の仕方だけではなく、本の構造や歴史などのコラムもあって、未知の情報が多くて楽しかった。とても詳しく丁寧に説明されていて分かりやすい。図版も多い。校正者だけではなく、紙の本が好き、という人には楽しめる一冊だと思います。国語辞典や新聞やレシピの校正の話など、特に面白かったです。2025/05/08
言いたい放題
0
斜め読み2025/04/14