現代シリアの部族と政治・社会 - ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の部族の政治

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

現代シリアの部族と政治・社会 - ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の部族の政治

  • 著者名:高岡豊
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 三元社(2025/01発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 840pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784883033058

ファイル: /

内容説明

部族の政治的・社会的役割が近代国家の発達や時代の経過や生活様式の変化を経ても厳然と存続していることを、シリアで行った世論調査などを踏まえ明らかにしていく。

[目次]

はじめに(問題の所在) 9
  基礎情報 14
     シリアはどのような国か 14
     シリアの民族、宗派 15
     バアス党(アラブ社会主義バアス党) 17
     注 19

I シリア政治の研究史 21
  1. シリアの政治研究 21
     (1)シリア政治史についての研究 22
     (2)政策研究 25
     (3)シリアの政治構造についての研究 30
  2. アラブ諸国における部族の政治的・社会的役割を扱った研究 35
     3. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族に関する研究 40
     4. 先行研究の解題・整理のまとめ 46
     注 50

II 研究対象の定義と研究方法論 51
  1. 部族とはどのような集団か 52
  2. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域とその重要性 62
  3. 資料と方法論 68
     (1)資料・データの解説 68
     (2)資料・データ分析の方法論 76
     注 83

III ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族の起源と現状 89
  1. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の主要部族 89
  2. 諸部族を取り巻く環境の変化とその影響 105
     注 119

IV ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とシリア政治 123
  1. フランスによる委任統治期からバアス党による政権奪取まで 124
     (1)植民地勢力に対する武装抵抗 125
     (2)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と国会 133
     (3)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と政治組織・院内会派 143
  2. バアス党による政権奪取後 151
     (1)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とバアス党政権 152
     (2)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とアサド政権 156
     注 166

V 現在のシリアの諸問題と部族 171
  1. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とクルド問題 172
  2. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と潜入問題 180
     (1)潜入を取り巻く環境:ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域についての諸説 182
     (2)世論調査の結果に基づく検証 193
  3. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とB.アサド政権 211
     注 227

VI 結論 235
  展望と課題 241

あとがき 257
参考文献 261
シリア略年表 280
図表
  図1:アラビア語上のアラブの集団分類の概念図 55
  図2:シリアの行政区分地図 65
  図3:ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の主な部族の分布 105
  表1:ラッカ、ダイル・ザウル、ハサカにおけるラクダの飼育頭数の推移 106
  表2:ラッカ、ダイル・ザウル、ハサカにおける馬の飼育頭数の推移 107
  表3:歴代議会と部族出身議員 135
  表4:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問2、3(日本語訳) 195
  表5:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問4、5(日本語訳) 196
  表6:サウジアラビア、UAEでの生活・就労を希望する理由のクロス集計 198
  表7:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問12(日本語訳)201
  表8:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問16(日本語訳) 204
  表9:普段共感する政治・思想潮流について、シリア全体の結果とハサカ県の?結果との比較 205

目次

はじめに(問題の所在) 9
  基礎情報 14
     シリアはどのような国か 14
     シリアの民族、宗派 15
     バアス党(アラブ社会主義バアス党) 17
     注 19

I シリア政治の研究史 21
  1. シリアの政治研究 21
     (1)シリア政治史についての研究 22
     (2)政策研究 25
     (3)シリアの政治構造についての研究 30
  2. アラブ諸国における部族の政治的・社会的役割を扱った研究 35
     3. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族に関する研究 40
     4. 先行研究の解題・整理のまとめ 46
     注 50

II 研究対象の定義と研究方法論 51
  1. 部族とはどのような集団か 52
  2. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域とその重要性 62
  3. 資料と方法論 68
     (1)資料・データの解説 68
     (2)資料・データ分析の方法論 76
     注 83

III ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族の起源と現状 89
  1. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の主要部族 89
  2. 諸部族を取り巻く環境の変化とその影響 105
     注 119

IV ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とシリア政治 123
  1. フランスによる委任統治期からバアス党による政権奪取まで 124
     (1)植民地勢力に対する武装抵抗 125
     (2)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と国会 133
     (3)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と政治組織・院内会派 143
  2. バアス党による政権奪取後 151
     (1)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とバアス党政権 152
     (2)ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とアサド政権 156
     注 166

V 現在のシリアの諸問題と部族 171
  1. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とクルド問題 172
  2. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族と潜入問題 180
     (1)潜入を取り巻く環境:ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域についての諸説 182
     (2)世論調査の結果に基づく検証 193
  3. ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の諸部族とB.アサド政権 211
     注 227

VI 結論 235
  展望と課題 241

あとがき 257
参考文献 261
シリア略年表 280
図表
  図1:アラビア語上のアラブの集団分類の概念図 55
  図2:シリアの行政区分地図 65
  図3:ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の主な部族の分布 105
  表1:ラッカ、ダイル・ザウル、ハサカにおけるラクダの飼育頭数の推移 106
  表2:ラッカ、ダイル・ザウル、ハサカにおける馬の飼育頭数の推移 107
  表3:歴代議会と部族出身議員 135
  表4:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問2、3(日本語訳) 195
  表5:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問4、5(日本語訳) 196
  表6:サウジアラビア、UAEでの生活・就労を希望する理由のクロス集計 198
  表7:「シリア・アラブ共和国での世論調査」質問12(日本語訳)201
ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yagian

1
ソマリアに関する高野秀行の一連の書籍を読むと、ソマリアには「無政府状態」であっても、部族によって一定の秩序があることがわかる。国家は不在とも、社会は存在するのである。おそらく、国家と部族は、抑圧や抵抗、そして協力などの複雑な形態の関係にある。特に、国家の支配、統制が弱まると、部族社会の意味が高まるのだろう。同様のことは、イラクやシリアにも当てはまり、「イスラム国」も部族と複雑な関係を持っているのではないか。この著者には、ぜひ、「イスラム国」と部族の関係の解明に向けて研究を進めてほしい。2015/12/27

Kenji Suzuya

0
著者の博士論文の単行本。シリア東部地域での部族の政治的影響力を実証する。手法として大規模な世論調査を実施して結果を活用している点は注目するべき点。また、イラクへのテロリストの潜入について、俗説とは異なり部族はあまり役割を果たしていないと実証した点も。本研究の意義としては、部族それ自体の政治的な意義を示すのには失敗しているようにも見えるが、それよりも、政権が部族にも一定程度配慮していることから、集権的というよりは分権的な政権の性格の一端を示しているということがいえるだろう。2013/01/07

かわのふゆき

0
思っていたよりも専門的で、読み物としてページをめくるのは大変だった。自分に予備知識が、一切ないせいなんだけど。2012/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4570312
  • ご注意事項

最近チェックした商品