儲かる!空き家・古家不動産投資入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

儲かる!空き家・古家不動産投資入門

  • 著者名:三木章裕/大熊重之
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894517684

ファイル: /

内容説明

◆2018年には5~6軒に1軒が空き家に!
空き家・古家不動産投資とは、
物件を安く買い、リフォームをして
収益賃貸物件に再生することです。

いまや空き家・古家は社会問題になっており、
これからも増加の一途をたどっていきます。

また、両親などから相続した物件も
「空き家対策特別措置法」により、
所有者の負担が大きくなります。

・空き家を放置すると行政が勧告・強制撤去とその負担が求められる。
・固定資産税が3~6倍に跳ね上がる。

こうした物件を再生し、家賃収入に変えることも
この空き家・古家不動産投資では可能です。

さて実際に、ボロ家から家賃収入を得られるのか、
それを見事に成功させたのが、この入門書です。

一般的に、アパート・マンション経営は
初期投資のコストがかかり、
空き室対策や管理もしなければなりません。

しかし、空き家・古家不動産投資の場合、
初期投資はアパート・マンション経営の数分の1で済み、
一度入居したら長く住んでもらえます。
さらに、管理コストもほとんどかかりません。

つまり、これから不動産投資を始めようと思っている方にも
リスクの少ない投資法なのです。

◆事例満載! 空き家・古家不動産投資の鍵はリフォーム法にあり
空き家・古家不動産投資の利回り平均は15%、
なかには20%超える物件もあります。
その利回りの秘密はリフォーム法にあります。

ふつう不動産業者やリフォーム会社に依頼すると、
「ここも直したほうがいい、ここは新品に入れ替えたほうがいい」
というように、業者の言いなりで改修してしまいます。
せっかく安く購入した物件でもリフォーム代が高くつき、
家賃設定も高くなり、入居者も付かないというケースが多々あります。

つまり、空き家・古家不動産投資は、
リフォームしだいで大きく変わってくるのです。

実は、古家専門でリフォームする業者は、
日本ではほとんどありません。
この本では、古家専門の業者の驚きのリフォーム術を紹介し、
儲けを出すための方法も解説しています。
ビフォー&アフターの実例写真も多く載せていますので、
どのようにリフォームするのかが簡単にわかります。

また入門書として、初めての方でも始められるよう
ステップ形式で解説していきます。

ステップ1 空き家・古家はどういったものなのかを実例から体感
ステップ2 利回り計算、家賃設定、リフォーム額等、物件購入のポイント
ステップ3 儲けを出すための格安リフォーム術
ステップ4 入居率100%のスゴ技
ステップ5 資産形成のための人生のシミュレーション

これまでに350棟以上の古家を再生し、
賃貸物件にしてきた実績の著者が、わかりやすく解説した1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マーク

4
24 まあ少し参考になったかな。物件の痛み具合、リフォームコスト算出が鍵。 ●全古協 ●古家再生投資プランナー試験 ●家賃6万購入費+リフォーム=600万→利回12%が基本かな?12-15%が適正 ●リフォーム見積もりが難しいね→再生士を連れて行く、或いは自分がなる? ◎内装業者 株カラーズバリュー 或いは古家再生士、カラーズバリューに8名 賃貸のリフォーム請け負う会社は少ない ●後半?200ページ以降、文書おかしい。書けていない。多分古家協会の理事長大熊さん記述→要注意だな!2023/03/28

Kじゅう

2
タイトルのノウハウが具体的に語られている良書。ただ、著者の運営している団体の宣伝ぽい部分が結構出てきて、しかもやや自己啓発セミナーのような臭さがあるのでそのへんはちと抵抗があった。2018/12/09

dexter4620

1
何作か著書を出されているが実践的という意味では本書が最も良かった。また読み返したい。2020/10/31

クロネコ

1
築古戸建ての再生による不動産投資方法。リフォーム会社と協力して書いている。2017/11/25

Tomomitsu Nakaji

0
ブックオフで入手。儲かる!ってところが、うさんくさい。2025/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12163395
  • ご注意事項

最近チェックした商品