- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
「あたしとひぐっちゃん」シリーズ第3弾!
ぴしっ。
するどい音がして、そこにいた人たち全員が動きを止めた。
何かがあたしの足にかつんとぶつかり、くるりとまわって止まった。
氷室先生のメガネだった。 (「3 学校開放の日」より)
みずきは小学5年生。亡き父の兄で探偵のひぐっちゃんとおばあちゃんちで暮らしていたけど、海外から帰ってきたママと2人で暮らすことに。
でもママにはカレシの多摩川さんがいて、みずきはモヤモヤするばかり。
そんなとき、学校の授業参観にひぐっちゃんが多摩川さんを連れてきて、
さらに氷室先生が女の人に殴られるのを見てしまい・・・!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うとうと
15
海外出張していたお母さんが久しぶりに帰ってきて喜ぶみずき。でもお母さんには多摩川さんというカレシがいて、なんかモヤモヤ。授業参観に来たひぐっちゃんは担任の氷室先生のトラブルを目撃。みずき、多摩川さんと共に解決に奔走する。ドタバタ、楽しく読めました。 小出しになってるひぐっちゃんの過去、みずき父の死の真相が気になる。ひぐっちゃんの「(お父さんを)殺したおれに感謝しろよ」、多摩川さんの「氷室先生の気持ちがいちばんわかるのは、樋口さんです」なんてセリフに、みずきが黙っていられるのは不自然。このシリーズ何作続く?2025/06/14
ブブジ
1
あたしとひぐっちゃんの探偵日記シリーズの第3弾。ひぐっちゃんだけでなく多摩川さんとの今後の展開も気になるシリーズになりました。2025/01/19
コウみん
1
新作は少し遅くなった気がするが、新作が出て嬉しかった。 今回は少し複雑な展開で気づいていないなら全然分からないと思った。 この後、母の愛人の多摩川さんともどうなるか、担任先生と娘の関係はどうなるか。2025/02/08