BoatCLUB(ボートクラブ)2025年1月号[横浜皮はぎ研究会の座談会、専門家による生態解説、小野信昭が教えるカワハギの探し方

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

BoatCLUB(ボートクラブ)2025年1月号[横浜皮はぎ研究会の座談会、専門家による生態解説、小野信昭が教えるカワハギの探し方

  • 著者名:Boat CLUB編集部
  • 価格 ¥999(本体¥909)
  • 舵社(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

【内容】
プレジャーボート乗りに贈る月刊専門誌『ボート倶楽部』1月号
◆特集「難攻不落の“エサ取り名人”を大解剖 カワハギ完全ガイド」

特徴的なルックス、身や肝の食味のよさ、そして何より繊細なアタリを掛けていく緊張感のある駆け引きが魅力のカワハギ。ビギナーとベテランで釣果に大きく差が出ることでも知られ、そのゲーム性の高さから時にルアーマンをも魅了する。
今月の特集は、そんなカワハギにスポットライトを当て必要な知識をまとめました。魚類の専門家による食性や生息場所の解説、横浜皮はぎ釣り研究会による座談会、小野信昭氏によるポイントの探し方、三石 忍さんによる釣法やエサ類の紹介、がまかつ開発スタッフによるロッドやハリの説明、そして西潟正人氏による絶品料理のレシピまで、まさにカワハギを0→100で学びつくす総力特集。とくとご覧あれ!!

◆連載
・操船制御システムについて深掘りした「いま気になる、このアイテム」
・魚探を駆使してマダイをねらった「極めろ!! 魚探道」
・わらしべ長者をねらった「2馬力ボート釣行記〈マルコ〉が航く」
・連載ラストをアマダイで締めくくった「孤高の釣り人Mr.ツリックのふらっと貸しボート乗りにきた」
・潮目と漁場についてレポートした「ローカル釣り便り(大阪編)」
・大阪の市営渡船から見える風景を切り取った「水路を航く~写真で訪ねる川、運河」

◆ハウツー
・サンキャットが生まれた背景について解説した「BCゼミナール」
・ポーラーローについて学ぶ「ゼロから学べる気象学」
・ドライブユニットのトラブル時や搭乗者がケガをした際に生じる保険の解釈にみる保険事例編「海の安全心得」

◆ボート
ジャノーDB/37 IB

◆今月の読者プレゼント
・ファイントラックのベースレイヤー
・がまかつのカワハギ仕掛け

◆別冊付録
2025年カレンダー「World Pleasure Boating」

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数69件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす