世界の非ネイティブエリートはたった100語で話している

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

世界の非ネイティブエリートはたった100語で話している

  • 著者名:はじ【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • SBクリエイティブ(2024/12発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815628406

ファイル: /

内容説明

母国語が英語ではないものの、世界で英語を使って活躍する非ネイティブエリートたち。
英語圏出身ではない彼らは、いかにして「ネイティブと渡り合う英語力」を身に付けているのか?

非ネイティブエリートたちは、実はたくさんの英単語を知っているから英語が話せるわけではない。
英単語の語彙量が多いのではなく、少ない量の基本単語の「使い方」を工夫することで、1つの単語から英語表現を5倍にも10倍にも増やしているのだ。

世界ではむしろ、難しい単語を使うことは「クールではない」とみなされる。
誰にでも伝わる「やさしい英単語をうまく使いこなす技術」こそが、世界では「インテリジェント(知的)」とされているのだ。

本書では、そんな世界の非ネイティブエリートたちが英語を話す際に実際にやっている「基本単語の使いこなし方」を紹介することで、100語でたくさんの英語表現を話す方法をお伝えする。

※カバー画像が異なる場合があります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

梨子

0
読んでよかった度:★★☆☆☆ ※最後まで読んでないけど記録用。 難しい。 「exploreは難しいからsound outを使おう」とか言われても、それを覚えるのが難しいのよ…。だったらexploreを覚えるほうが簡単なのよ…。 仮に簡単な方だけでしゃべれるようになっても相手が難しい単語を使ってきたらわからないのよ…。 これって英語初心者に「簡単な英語でしゃべれますよ」っていうべき本ではなくて、英語上級者に「初心者のために簡単な英語で話しましょうね」という本なんだと思う。 私にはまだまだ早かった。2025/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22218482
  • ご注意事項

最近チェックした商品