内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本書「鉱物ウォーキングガイド 全国版」は、ウォーキングを楽しみながら、草花や野鳥を観察するように「鉱物(石)」を眺めたり採集することを目的としたフィールドガイド本です。 鉱物研究の第一人者である著者が、特に厳選した全国の鉱物スポット24カ所について、最寄り駅や道路からの道筋や目標物、そのポイントで発見できる鉱物の特徴、そのほかの見所などを、わかりやすい説明と写真により紹介します。また、各コースのウォーキングの難易度も★の数で表していますので、読者のレベルに合わせた選択が可能です。 健康維持のウォーキングに、鉱物の発見という新たな視点を加えたユニークな本書をぜひお役立てください。
目次
はじめに
1.桜島(鹿児島県)[難易度:★★☆]
2.俵山(熊本県) [難易度:★★★]
3.大和鉱山(山口県) [難易度:★☆☆]
4.高瀬鉱山(岡山県) [難易度:★☆☆~★★☆]
5.足摺岬(高知県) [難易度:★☆☆]
6.面谷鉱山(福井県) [難易度:★☆☆~★★☆]
7.尾小屋鉱山金平(石川県) [難易度:★☆☆]
8.利賀(富山県) [難易度:★★☆]
9.人喰谷(富山県) [難易度:★☆☆]
10.神岡町吉ヶ原(岐阜県) [難易度:★☆☆]
11.小嵐川(長野県) [難易度:★★☆]
12.金鶏鉱山(長野県) [難易度:★★☆]
13.獅子岩と飯盛山(長野県) [難易度:★★☆]
14.岩欠(山梨県) [難易度:★☆☆]
15.道志(山梨県) [難易度:★★☆]
16.下仁田(群馬県) [難易度:★★☆]
17.戸神山(群馬県) [難易度:★★☆]
18.昭島(多摩川河原散歩、東京都)[難易度:★☆☆]
19.鬼ヶ城(福島県) [難易度:★☆☆]
20.安積石膏鉱山(福島県) [難易度:★☆☆]
21.日三市鉱山(秋田県) [難易度:★★☆]
22.玉山金山と氷上山(岩手県) [難易度:★★☆]
23.赤坂田(岩手県) [難易度:★☆☆]
24.幌満(北海道) [難易度:★★☆~★★★]
(★☆☆:散歩程度 ★★☆:軽いハイキング ★★★:ややきつい)
おもな鉱物の性質
あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モヵ
リンゴ姫
跡津川 零雨
カフェラテレックス
-
- 電子書籍
- 独占愛欲~地味で冴えない私がエリート社…
-
- 電子書籍
- 宝くじで40億当たったんだけど異世界に…
-
- 電子書籍
- 恋愛必勝法【分冊】 4巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- ジュリスト2020年9月号 ジュリスト