鉱物ウォーキングガイド 関東甲信越版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍

鉱物ウォーキングガイド 関東甲信越版

  • 著者名:松原聰【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621085301

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今、中高年を中心にしてウォーキングや軽い登山がブームになっていますが、なかなかきっかけがつかめないで、あきらめている人たちも多いのではないでしょうか? 名所旧跡を訪ねたり、景色を楽しんだり、草花を観賞したり、いろいろなウォーキングの仕方がありますが、この本はこれまでのウォーキングガイドにはなかった、鉱物に目を向けたユニークなものです。自然というと、とかく生き物のことを思い浮かべますが、よく考えると我々が生活し足を踏みしめている大地=地球こそが、自然そのものともいえるのではないでしょうか? この本「鉱物ウォーキングガイド」は、特徴的な鉱物がみられる場所と、歩いても楽しいウォーキングコースが合致した関東甲信越の26地点を厳選し、日帰りまたは1泊2日で廻れるコースを、地図と豊富な写真で紹介するガイドブックです。

目次

■準備
■本書の使い方
■01 三川鉱山(新潟県)
■02 楢山(新潟県)
■03 小滝川(新潟県)
■04 青海川(新潟県)
■05 糸魚川の翡翠遺跡と海岸(新潟県)
■06 橋立金山(新潟県)
■07 那須火山(栃木県)
■08 木ノ俣川(栃木県)
■09 足尾鉱山(栃木県)
■10 茂倉沢鉱山(群馬県)
■11 高鈴山と日立鉱山(茨城県)
■12 三原川(千葉県)
■13 中津峡と秩父鉱山(埼玉県)
■14 二子山(埼玉県)
■15 長瀞と宝登山(埼玉県)
■16 奥多摩(東京都)
■17 高松鉱山(神奈川県)
■18 大菩薩峠(山梨県)
■19 西沢渓谷(山梨県)
■20 多摩川源流(山梨県)
■21 黄金沢鉱山(山梨県)
■22 向谷鉱山(長野県)
■23 河津浜(静岡県)
■24 大島三原山(東京都)
■25 八丈島(東京都)
■26 都心散歩(東京都)
■本書に出てくるおもな鉱物の性質

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

齊藤 尚哉

2
鉱石掘りたくなる2020/11/22

モヵ

1
拾いに行けるのかと思ったら、見るだけだった!2020/02/04

てけ

0
採取場所の詳細が書かれているので、わかりやすいですね。また、紹介している場所は全て無難な場所(実際はわからないけど)なのが良いです。行ってみると採取禁止だったり、地権者通さないと……というところも多いですからね。 掲載数が少なめなところが残念だけど、道のりの楽しみ等も載せてくれているので、ハイキングがてら……というのにも良いかも。2017/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4965644
  • ご注意事項

最近チェックした商品