内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ビタミンとミネラルはいずれもヒトの生体機能維持に必須の五大栄養素であり、広範な分野でそれらの測定が求められている。本書では、ビタミンとミネラルの分析法を、実務に役立てる観点で詳細に解説。ビタミンの分析では、微生物学的定量法と、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)などを用いた一斉分析の手法を説明する。ミネラルの分析では、栄養表示基準に採用されている吸光光度法、原子吸光分析法、誘導結合プラズマ(ICP)発光分析法に加え、ICP 質量分析法をはじめとする様々な高感度・高選択的機器分析法を取り上げた。さらに、生体内ミネラルのケミカルスペシエーションやイメージング、メタロミクスについても詳述する。食品・生体試料の分析に関わる学生・技術者・研究者必携の一冊。
目次
1 概説
2 ビタミン・ミネラル分析のための試料前処理
3 脂溶性ビタミン
4 水溶性ビタミン
5 その他のビタミン様作用因子
6 ミネラル・生体無機イオン
7 生体内金属のスペシエーション
8 ミネラルイメージング技術
9 金属をめぐる最新の話題
索引
-
- 電子書籍
- 魔法使いのお食事処【タテスク】 第35…
-
- 電子書籍
- エリート財務官は恋より仕事に忙しい!1…
-
- 電子書籍
- アニメ聖地88Walker2023 ウ…
-
- 電子書籍
- ばぁばニッポン 主婦の友生活シリーズ
-
- 電子書籍
- マイナビ文庫 愛と笑いのメッセージ