- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
1998年3月にJリーグデビューし、26年間プロとして戦い続けた遠藤保仁。
本書は、デビューした1998年から引退を決意した2023年までを、1年ごとに振り返った一冊。印象的だった試合やプレーはもちろん、自身に関する出来事や当時の思い。引退を考えた時期・決断した瞬間、その理由。そして、コーチとして指導者の道を歩み出した現在、その先の未来まで。サッカー選手として走り抜けた26年の軌跡が詰まっている。
今回は、日本代表として、Jリーグのチームメイトとしてともに戦った戦友たち、中村俊輔・今野泰幸・長谷部 誠・東口順昭・本田圭佑もメッセージを寄せてくれた。
さらに、遠藤がサッカーを始めるきかっけであり、憧れの存在だった一番上の兄・拓哉からのメッセージも収録。
あの名シーンの裏側が、知られざる遠藤の姿が、さまざまな角度から語られている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ma-bo
76
1998年のJリーグデビューから2023年まで26年間戦い続けた遠藤保仁さん。1年ごとに印象に残った試合、自身に関する出来事、当時の思い等を振り返る1冊。中村俊輔・今野泰幸・長谷部 誠・東口順昭・本田圭佑各氏、一番上の兄拓哉さんからのメッセージも。2025/03/07
しょうた
4
プロデューした年からの出来事が簡潔に記載されていて読みやすかった。ウイルス性感染症で何度も危機に陥っていたことは知らなかった。38歳までは体力的についていけたが、それ以降が厳しかったという文言が印象的だった。2025/02/02
ハード160
2
遠藤が時系列に何を考えてプレーしていたのか語っています。自分が大阪に住んでいる時、ガンバの全盛時代。ガンバ、代表と彼のプレーをスタジアムで堪能してきたものとしては、一緒に思い出を振り返って読みました。いずれガンバの監督をやってペップみたいになってほしいです(笑)2025/01/13
コウジ
2
プレイスタイルどおりの冷めたサッカー観。予想どおり一貫していた。ひいきチームのコーチに来てくれないかな2024/12/02