近代盆栽2024年6月号

個数:1
  • 電子書籍

近代盆栽2024年6月号

  • 著者名:近代出版
  • 価格 ¥1,188(本体¥1,080)
  • 近代出版(2024/07発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

近代盆栽美術館 第98回国風盆栽展より 国風盆栽展を彩った松柏名木選
特別企画 約30年ぶりに実現する誌上共演! 木村正彦vs小林國雄
◆巨匠対談 ~自ら、そして盆栽界のこれまでとこれから~ 司会/森前誠二
◆木村正彦真柏改作 「登龍の舞」を彷彿とさせる逸品を磨く!
◆小林一風 春の景名会 構成・文/高谷治美
適期企画 雑木の芽つみや葉刈りを学ぶ 生長期の手入れ基本ガイド
不定期連載 現代鉢作家の素顔 京師五山
速報 小品盆栽フェア 第32回春雅展
連載 四季折々の山野草から盆栽飾りの下草まで 月刊 山野草盆栽 山あじさいと初夏の山野草
全国展示会紹介 安行小品盆栽会/神奈川県小品盆栽連合会
注目イベント詳報 丹波篠山盆桜展 ~桜だけの盆栽展~
日英併記で海外盆栽人の思いを綴る 海外BONSAI便り ジョナサン・ケイン 企画・構成・翻訳:小林真紀子
小品連載 身近な素材を使った楽しむ小品盆栽 実技:石井治美
水石よもやま話 文章:森前誠二
皐月連載 創改作の目のつけどころと活かし方 プロの感性・技術に学ぶ 実技:秋山 実
図解シリーズ イラストで学ぶ若木素材の培養管理  群 境介
後世へと遺したい自然群
名鉢鑑賞「平安東福寺緑釉窯変鋲打丸鉢」
今月の作業・管理ガイド
名樹鑑賞「山もみじ株立〔佐野友二旧蔵〕」
(公社)全日本小品盆栽協会ニュース
日本小品盆栽協同組合告知
盆栽ナゼ?ナニ? 研究室
読者の広場・お茶をどうぞ
懸賞キンボン・クイズ
イベントガイド
常時販売盆栽道具
付録「盆栽情報」

目次

後世へと遺したい自然群…………1 contents…………2 近代盆栽美術館 第98回国風盆栽展より 国風盆栽展を彩った松柏名木選…………4 名鉢鑑賞「平安東福寺緑釉窯変鋲打丸鉢」…………12 特別企画 約30年ぶりに実現する誌上共演! 木村正彦vs小林國雄 巨匠対談 ~自ら、そして盆栽界のこれまでとこれから~ 司会/森前誠二…………15 ◆木村正彦真柏改作 「登龍の舞」を彷彿とさせる逸品を磨く!…………20 ◆小林一風 春の景名会 構成・文/高谷治美…………28 適期企画 雑木の芽つみや葉刈りを学ぶ 生長期の手入れ基本ガイド…………38 不定期連載 現代鉢作家の素顔 京師五山…………44 速報 小品盆栽フェア 第32回春雅展…………49 小品連載 身近な素材を使った楽しむ小品盆栽 実技:石井治美…………54 連載 四季折々の山野草から盆栽飾りの下草まで 月刊 山野草盆栽 山あじさいと初夏の山野草…………60 全国展示会紹介 安行小品盆栽会/神奈川県小品盆栽連合会…………64 注目イベント詳報 丹波篠山盆桜展 ~桜だけの盆栽展~…………66 日英併記で海外盆栽人の思いを綴る 海外BONSAI便り ジョナサン・ケイン 企画・構成・翻訳:小林真紀子…………69 水石よもやま話 文章:森前誠二…………72 皐月連載 創改作の目のつけどころと活かし方 プロの感性・技術に学ぶ 実技:秋山 実…………75 図解シリーズ イラストで学ぶ若木素材の培養管理  群 境介…………81 今月の作業・管理ガイド…………86 名樹鑑賞「山もみじ株立〔佐野友二旧蔵〕」…………89 (公社)全日本小品盆栽協会ニュース…………92 日本小品盆栽協同組合告知…………93 盆栽ナゼ?ナニ? 研究室…………94 読者の広場・お茶をどうぞ…………98 懸賞キンボン・クイズ…………101 イベントガイド…………102 常時販売盆栽道具…………107 次号予告…………119 付録「盆栽情報」…………121

最近チェックした商品