ソニーを創ったもうひとりの男 岩間和夫四代目社長

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ソニーを創ったもうひとりの男 岩間和夫四代目社長

  • 著者名:大朏博善
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • ワック(2024/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784898319062

ファイル: /

内容説明

本書と連動した内容が楽しめるYouTubeチャンネル「デイリーWiLL」
動画URLはこちら→https://www.youtube.com/@Daily_WiLL

「技術者の気概」を描いた感動のノンフィクション!

2024年の決算でソニーは初めて売上が13兆円を超えた!
町工場からスタートし、見事グローバル企業に成長したソニー。
その礎を築いたファウンダー「発想の井深大」、「販売の盛田昭夫」。
だがもう一人、「第三のファウンダー」がいた。
盛田の後を継いで四代目社長になった「技術の岩間和夫」である。
「華やかな二人」に技術の裏付けのあるユニークな製品を与え続けた男。
岩間はソニーの技術部門を一手に引き受け、日本の半導体事業を牽引した。
いま世界の45%のシェアを誇るイメージセンサーも、
この男がいなければできなかったであろう。
岩間は会長になる前、社長在任のまま63歳で世を去った・・・。
ソニーの技術者たちから「オヤジであり神様だった」と言われる男。
幼なじみであり、年下の義理の兄になる盛田の懇請を受け、
東大地震研究所の研究者から、明日をも知れぬ町工場にやって来た技術者の見事な生き様を見よ――。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
ソニー誕生の不思議な縁: 盛田家と岩間家は幼なじみ 王道を往く人 ソニー誕生の序曲 技術のソニーを目指して: ないない尽くしの東京通信工業 テープレコーダー製造部長 技術のソニーの主柱 未知のものをモノにする: 工場の角で洋書を輪読 トランジスタという技術 伝説・アメリカからのレポート: 岩間レポート 命がけの熱意と努力 トランジスタの原理をつかめ: フィロソフィーに戻れ 責任はすべてオレが取る 世界のソニーを目指す 技術か経営をとるか 半導体よ生き返れ 電子の眼をつかみとれ ソニーに残った岩間の遺志2024/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22066220
  • ご注意事項

最近チェックした商品