大阪の喫茶店

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

大阪の喫茶店

  • 著者名:ぴあ【編】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • ぴあ(2024/05発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784835648606

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。


癒しに包まれる、くつろぎの喫茶空間へ。

鼻孔をくすぐる淹れたての珈琲の香り。
カウンターに佇む寡黙な店主、思い思いにこの空間や味を楽しむ常連客。
心温まる場所にはいくつもの楽しみがあり、ずっと変わらない懐かしさがある。
そんな大阪の喫茶店へ、ようこそ。


= CONTENTS =
【特集】
・絵になる純喫茶
・佇まいに恋して
・あまいひととき
・ニューレトロな空間
・駅前喫茶は都会のオアシス

【企画】
・わざわざ行きたい、あの店
・いつもの店で、朝食を
・こだわりの自家焙煎珈琲
・愛される名物グルメ
・商店街の喫茶店
・名店セレクション

<コラム>
・喫茶場景Ⅰ・Ⅱ
・ストロングコーヒー
・ミックスジュース

・エリア別INDEX

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もだんたいむす

3
エスプレッソで作ったカフェオレを読みながら読了。一時期、喫茶店でコーヒーを読みながら読書することにハマっていたが、またやりたくなった。行きたい店がたくさん出来た。2025/04/13

みずほ

2
★★★★★ kindleUnlimitedで。昭和の時代から何十年も生き残った古きよき大阪の昭和レトロな喫茶店が数多く紹介されている。来店した記憶があるのは少なくとも6店舗あった。喫茶ドレミ(恵美須町)、果琳珈琲(服部)、マヅラ(梅田)、山本珈琲店(箕面)、ミツヤ(心斎橋)、ロックヴィラ(鶴橋)。昔からの喫茶店はドトールやスタバにはないメニューがあり今の時代貴重。親が喫茶店を長年営んでいた関係もあり懐かしさを感じた。ミックスジュースは氷を入れない、パフェは上げ底厳禁、卵サンドは卵焼き…は鉄板だよね(笑)2024/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21980017
  • ご注意事項

最近チェックした商品