新 特徴がよくわかるコケ図鑑 知りたい会いたい

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

新 特徴がよくわかるコケ図鑑 知りたい会いたい

  • 著者名:藤井久子
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 家の光協会(2024/05発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784259568023

ファイル: /

内容説明

**********************

累計3万部のロングセラーを大幅リニューアル。
271種のコケを掲載した決定版コケ図鑑!

**********************


コケ愛好家の著者から見たコケの魅力を紹介し、人気を得たロングセラー『知りたい会いたい 特徴がよくわかる コケ図鑑』が生まれ変わりました。
装いを新たに16ページ増、掲載種も271種と大幅に増え、より魅力的になってリニューアル!

近年大幅に改編されている、コケの分類や学名などの最新情報を網羅
細部まではっきりわかる、美しく大きな写真を満載し、さらに冒頭のグラビアページや、本文中のコラムなども一新しています。

わかりやすい説明で観察に役立つのはもちろん、読み物としてのおもしろさも抜群。
カバー下には、コピーして使えるコケの採集袋の型紙も。多くのコケ愛好家も納得の一冊です。

[著者]藤井久子
[監修者]秋山弘之


【内容紹介】

[グラビア]四季でめぐるコケの世界

コケを見分けるための3ステップ
ステップ1 コケとコケのそっくりさんを見分ける
ステップ2 蘚類か苔類かを見分ける
ステップ3 「コケまわり」の情報収集とコケの名付けに挑戦

[蘚類]
ミズゴケ科
【コラム】コケの受難、そのとき人間は?
クロゴケ科
ナンジャモンジャゴケ科
ヨツバゴケ科
キセルゴケ科
イクビゴケ科
スギゴケ科
ホウオウゴケ科
キンシゴケ科
エビゴケ科
ブルッフゴケ科
シッポゴケ科
シラガゴケ科
センボンゴケ科
ギボウシゴケ科
チヂレゴケ科
ヤスジゴケ科
ヒナノハイゴケ科
ヒョウタンゴケ科
オオツボゴケ科
ヒカリゴケ科
ヌマチゴケ科
ホソバゴケ科
ハリガネゴケ科
チョウチンゴケ科
ヒノキゴケ科
タマゴケ科
タチヒダゴケ科
コウヤノマンネングサ科
ヒジキゴケ科
ヒムロゴケ科
ハイヒモゴケ科
ヒラゴケ科
ホソバツガゴケ科
アブラゴケ科
クジャクゴケ科
コゴメゴケ科
イタチゴケ科
シノブゴケ科
ヤナギゴケ科
アオギヌゴケ科
ツヤゴケ科
サナダゴケ科
コモチイトゴケ科
ハイゴケ科
【コラム】ハイゴケ科にハイゴケ不在の時代!?
イワダレゴケ科
【コラム】森のナースログ

[苔類]
ムクムクゴケ科
ムチゴケ科
ツキヌキゴケ科
ヤバネゴケ科
ソロイゴケ科
ミゾゴケ科
ヒシャクゴケ科
カタウロコゴケ科
ウロコゴケ科
ハネゴケ科
ケビラゴケ科
テガタゴケ科
クラマゴケモドキ科
ヤスデゴケ科
クサリゴケ科
ダンゴゴケ科
コマチゴケ科
ミズゼニゴケ科
マキノゴケ科
クモノスゴケ科
ウスバゼニゴケ科
スジゴケ科
【コラム】コケの楽園、屋久島
フタマタゴケ科
ミカヅキゼニゴケ科
ジャゴケ科
ケゼニゴケ科
アズマゼニゴケ科
ジンガサゴケ科
ゼニゴケ科
ヤワラゼニゴケ科
ウキゴケ科

[ツノゴケ類]
ツノゴケ科
ツノゴケモドキ科

用語解説
学名さくいん
和名さくいん

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

29
コケと言えば、君が代を想い出します。「苔を生すまで♪」 我が家の駐車場に湿気があると苔が生えてきますが、こんなにも苔に種類があると思いませんでした。 https://www.ienohikari.net/book/detail/6532024/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21904348
  • ご注意事項

最近チェックした商品