内容説明
甲州黒駒を乗り回す岡っ引・吉蔵が大活躍するシリーズ第二弾
ある時は凧屋の店主、またある時は馬を操る腕利きの岡っ引。
追い求めるのは、父の面影――。
暮れも押し迫るなか、見回りをしていた吉蔵は、
田楽の店を一人で切り盛りする身重のおはると出会う。
彼女には何やら事情があるらしい。
一方、神田堀には心の臓を一刺しにされた死体が浮かぶ。
その男が阿漕な高利貸しの宇兵衛だとわかり……。
黒駒を乗り回し、父への思いが詰まった凧を愛する異色の
岡っ引・吉蔵が大活躍の、シリーズ第二弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やま
51
江戸は大伝馬町で黒駒屋という凧(たこ)屋を営む吉蔵は、甲斐国笛吹川支流の黒駒の牧で育った。当時の甲府勤番支配であった坂崎定勝が、御用聞きとして働く吉蔵の働きを見て、江戸へ帰る時につれてくる。坂崎家で奉公していたが、北町奉行所の与力金子十兵衛に請われて、同心菱田平八郎の手下として働く。いまは、北町の御奉行所から十手を預かる黒駒の吉蔵親分である。シリーズ2作目。2024.05発行。字の大きさは…小。2024.10.26~27読了。★★★☆☆図書館から借りてくる2024.10.20雪融け、馬駆ける、の中編2話。2024/10/27
goodchoice
0
岡っ引黒駒吉蔵シリーズの第2弾。馬にちなんだ捕物帳というのは珍しいが、主人公を含めキャラクター設定がしっかりしていて、良い筋立てだ。2024/07/02
asky0084
0
★☆☆☆☆2024/06/24
-
- 電子書籍
- 進化生物学 DNAで学ぶ哺乳類の多様性
-
- 電子書籍
- 工場管理 2024年1月特別増大号
-
- 電子書籍
- アイの歌声を聴かせて(3)
-
- 電子書籍
- まんがグリム童話 フランケンレディ―愛…
-
- 電子書籍
- 月刊C MAGAZINE 1999年6…