所ジョージの世田谷ベースVol.55

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

所ジョージの世田谷ベースVol.55

  • 著者名:Daytona編集部
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ネコ・パブリッシング(2024/03発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784777027316

ファイル: /

内容説明

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります、予めご了承ください。

【特集】ワタシ流 楽しい人生のつくりかた

つまり、当たり前の手前側なんですよね、幸せのひきがねがあるのは。
当たり前を疑い、自分の力でなんとか都合をつけようと、色々やってみる。
そうすると、毎日の生活が楽しくなっていく。
それに気付いてしまったワタシは、
あっちからもこっちからも幸せが押し寄せてくる、
楽しい日々を過ごしているのであります。

・家族・夫婦・結婚・恋愛
・考え方
・イラスト/言葉遊び
・暮らし
など

目次

表紙
目次
はじめに 幸せのひきがねは何処にある?
1 家族・夫婦・結婚・恋愛
2 考え方
3 イラスト 言葉遊び
4 暮らし
「家は道具。」から始まった「幸せ」の形 時代にササる「BESS」の「言魂」たち!
5 表現
6 短編
7 イラスト 所さんが創造した動物・昆虫編
自社AD:『所ジョージの世田谷ベース』バックナンバーのご案内
SETAGAYA BASE Official Goods
後書きのかわりに……
スタッフ
裏表紙

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こがねの いずみ

5
所さんの話は、やっぱり面白い。何より、固定観念が崩される感覚を味わえるのが最高!嫌だなぁと思うことも、面倒だなぁと思えることも『生きている』からこそ思えること。それなら存分に味あわなければね!いつかきっと懐かしむ日が来る。その時には、乗り越えた自分エライ!と褒め称えたいな・・・2024/05/26

Chili

4
勝手に持っていたイメージと違って、意外と古風という印象。ベースとなっている考え方がよくわかった。2024/11/03

いと

2
★★★★☆2024/05/07

n-shun1

1
仲間からのお勧めで。タイトルから言えるのは誰だって幸せになれるのに,その引き金をひいていないということだろうか。日常の中に幸せはある。どこかにある幸せを追い求め,誰かが幸せだという状態を追い求めるよりも,今ここにある幸せに気づいて深く味わうことを選択する。自分を含めた身近な人を笑顔にする,過去や未来よりも今を充実させる。便利さによって失う面白さや楽しさ。便利さは時間や手間を省いてくれるが,省いた時間や手間を他のことに使わされて,どんどん忙しくなっているような気がする。この気づきを覚悟を持って実践できれば。2025/05/11

しまむらそらん

1
よく使ってる「死ぬほど○○」を流行らせたのは所さんだったとしっておどろき。「こうしたら面白いかな」「これ言ったらどんな反応するかな」って相手の反応を楽しみながらコミュニケーションを取るなんてユーモアおじさんだ〜 また、効率化するところを見誤らないようにしたい。昔は人がわざわざ関わり合うことで生まれていた繋がりが今では「手間」とされてきて、それに伴う無人化や非接触システム等は本当に人の繋がりを絶ってしまう。便利な側面ばかり見ていないで失うものの大きさに気づかないといけない。2025/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21826501
  • ご注意事項

最近チェックした商品